
子供が中耳炎やインフルエンザで受診できない状況。すぐ受診すべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
中耳炎とインフルエンザ、受診できないときどうしますか??
なるべく多くの意見をお願いします🙇♀️
上の子が12日から発熱で、インフルBとアデノにW感染していました😱
なかなか熱が下がらず、今日から保育園登園できる予定だったのですが、昨日の夜中に耳が痛いと大泣きしてカロナール飲ませました。かなり痛がっていました。
今朝は耳は痛くないけど聞こえ方がいつもと違うと言っています。中耳炎でしょうか💦
そして下の子が38~39℃の発熱です。
上の子とずっと一緒にいたのでインフルエンザかアデノウイルスがうつったと考えるのが自然かなと思います💦
下の子は夜はいつもに比べて寝苦しそうなくらいで、元気は元気でよく食べます。
このような状況なのですが、今日が木曜日でかかりつけ医や近くの病院・耳鼻科は全てやっていません💦
明日は祝日なので病院に行けるとすると土曜日です。
電車で30分くらいの行ったことのない病院はやっているようです💦ただ、私が絶賛つわり中で2人つれて電車30分に耐えられるか…💧
上の子の耳の症状、下の子の発熱、みなさんならすぐに受診されますか??
救急ではないですが#8000で聞くのもありですかね?
- もこもこ☁️(生後6ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

🍓🍓🍓
今日かかれる小児科でご兄弟一緒に診てもらうのは難しいですか?
上のお子さんの方は耳鼻科ほどちゃんとみれないかもですが、うちも小児科で耳を診てもらって中耳炎なりかけ、と抗生物質出してもらったことありますよ。

はじめてのママリ🔰
うーん、明日、当番医や休日専用の病院もない地域ですかね?
インフルエンザの子抱えて悪阻中は大変なのでタクシーで行くとかですかね…。
-
もこもこ☁️
休日開いているところや夜間の病院もあるんですが、以前かかったときに休日や夜間は対処療法しかできないと言われ解熱剤のみの処方で終わってしまって💦
解熱剤ならあるのであまり意味がなくて💦- 2月22日
🍓🍓🍓
あっ、木曜日やってる小児科もない感じなんですかね💦
もこもこ☁️
コメントありがとうございます!
そうなんです💦
病院も耳鼻科もやってなくて😢💦