※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

婦人科に相談すべきか不正出血について。排卵日近くに茶色不正出血、鮮血に変化。生理早く、月経量・痛み異常。小さい子がいるため、婦人科受診が心配。

不正出血について。

先月、今月と排卵日付近に織物に茶色が混じった
不正出血がありました。
1週間ほど続いて鮮血に変わりました。

先月はそれが生理だったみたいで予定日より2週間ほど早くきました。

いつもはかなり月経量も多く、生理痛もあるのですが
いつもの感じではありませんでした💦

小さい子がいるので婦人科に行くのが億劫で💦

でも行ったほうがいいですかね?😭

コメント

ママリ

安心を買うだけでも病院受診した方がいいですね😣

今は、お母さんの体が1番大事なので💦

小さい子がいる場合病院に電話して診察時間まで、車で待機させてもらったら良いと思います!!

大変だと思いますが頑張って下さい!!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 2月22日
初めてのママリ🔰

茶色出血が2週間、生理、また茶色の出血で数ヶ月続いたので検査したらHPVでした😣その他に、不正出血度々あったので検査したら異常はなくでした!念のため、検査はしたほうが良いかと思います😣💦私の経験上ですが、普段生理の量が多いですが、食事の量が少ないと、生理の量も少なかったり、ホルモンバランスの影響もあると思います😣💦💦異常なければいいですね😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます💦
    HPVだったんですね😭
    連休明け、婦人科に行ってみたいと思います😭

    • 2月22日