
5ヶ月前に、夫の不倫が判明してから、夫が飲み会などと言っても信じられ…
5ヶ月前に、夫の不倫が判明してから、夫が飲み会などと言っても信じられなくなりました。夫は心を入れ替えると言ってくれましたが。帰りが遅くなると悪い妄想ばかりしてしまいます。この先、2人目はほしいのですが、2人目をもし、作ったら、産休育休で色々考える時間が増えて頭がおかしくなりそうです。どうしたら良いんでしょう。家で子供と待ってる時間が苦しいです。どうしたらもう一度信じられるようになりますか。楽になりますか。こっちもボーイフレンドつくれば?なんて言う友達もいるけれど…
- じゃすみん8(9歳)

あさまま
分かります~(>_<)💦私は浮気とかは発覚していませんが、旦那の飲み会が増えたり仲良しが無くなって子どもが寝たあと夜になるとすごく不安感が襲ってきます(>_<)💦飲み方のたび本当に職場?と疑ってしまいます。今日もです。。中々信じられないですよね(>_<)💦先日溜まりにたまって子どもの前で号泣してしまいました笑
どこにいるか分かるようなアプリを入れたり、携帯をチェックできるようにするとか無理ですかね?(^^;

👧
ごめんなさいっ
心を入れ替えるって言っておきながら
飲み会行く神経がわかりません!笑
もう不安にさせないよう、信じてもらえるよう
普通なら家にまっすぐ帰ってきて
くれるものじゃないですかね?😭💦
うちの場合は旦那が元々
飲みに行くより家で家族と
過ごしたいタイプでずっと家にいてくれてますが
もし旦那が飲みに行く人だとして
その旦那が浮気してたってなったら
今後飲みに行かせません😱
じゃすみん8さんが信じようとするんじゃなく
旦那さんが信じてもらおうと
努力すれば自然に信じれるように
なってくると思いますけどね😭

もも
不倫辛いですね。私も浮気されたことがあります。
うちの場合飲み会を極限まで減らしてもらいましたよ。
悪いのは旦那の方です。
今では自営業ですが最低限の仕事の飲み会しか行きません。月1〜2くらいです。飲み会いった日はどんな話したのか、誰がいたのか、何食べたのかなど聞きます。また帰りも日付変わる前と決めてもらってます。既婚者で子どももいる男を飲みに連れ回すようなやつらと仕事するな、そんなやつらとしか仕事できないような無能じゃないでしょ、と言ってあります。
そのくらいきつく言った方が安心するし、再発防止にもなると思いますよ。
コメント