※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
ココロ・悩み

旦那が忙しく、育児に追われる毎日。夫婦喧嘩も。自分の気持ちやストレスを吐き出したい。

はー涙が出てくる...
旦那は残業、出張ばかり。
朝から晩まで年子姉妹をずっと育児。
けど子供はすごく好き。
毎日抱きしめてちゅうして。ぎゅーしてる。
けど本当に大変。
毎日がやっと終わるって感じですごしてる。
平日もやっと終わる、やっと週末だって感じで毎日すごしてる。先週末旦那が出張から帰ってきて次の日出掛けたい私と疲れてる旦那で喧嘩。
今日心入れ替えて明日出かけようと言おうと話に行ったら話す前に、今から飲みに行きたいって。誘い出した。
たしかに飲みにはしばらく行ってないね。
けど自由でいいね。
私だってお酒大好き。羨ましい。
はー本当余裕ない。
最近チョコ依存症かもっておもう。
チョコがないと不安で常にストック状態
はー私が壊れそうでこわい…
寝不足で頭も痛い。
月末また旦那も出張
お互い余裕ないのかな…
もともと家事とかも全然やらないし、
やっていける気がしない。
はーつらい。

どこかで吐き出さないと壊れそうで書きました。
ありがとうございます

コメント

わらびもち大好き♡

我が家は一歳8ヶ月離れてますが、同じ年子の兄弟です、小さい頃は旦那は帰りが遅く、左右でなく息子たちを一生懸命1人で寝かしつけ、熱が出てもぐずる2人をおんぶ抱っこして、散歩してました。休日も寝てしまう旦那。仕方なしに1人で子どもを連れ出す!
辛いですよねー。

今、3歳と4歳8ヶ月。今、周りも認める仲良し兄弟です。私が旦那と言い合いをし、泣いているとギューと抱きしめてくれる長男とちもこんと膝に座る次男。

きっと娘さんたちにはyunaさんの気持ちが伝わってます。

年子はある程度大きくなるといいですよー。年子で産んでよかった。

  • yuna

    yuna

    兄弟だと私より大変なんでしょうね。
    強いですね。
    私も強くならなきゃですね。
    頑張ります。

    • 3月17日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    強くならなきゃ!って私も思ってきました。
    そして、旦那のこと書き忘れましたが、少しずつ家事もやるようになりました。

    もう少し大きくなると、子どもがママを救ってくれる気がします。
    私も上に書いた通り、息子たちが励ましてくれてます。
    夫婦関係も築くのってうちは時間かかってますよー。
    ご主人変わってくれるといいですよね。

    でも、1人じゃないですから。娘さんたちが味方ですよ

    • 3月17日
aYaci

いっぱい吐き出してくださいね~♡いつでも聞きますよ!
年子ちゃんの育児すごいです。尊敬です。
毎日頑張ってるけど、仕事してる旦那が羨ましく思えたり…
ボチボチですよ~♡

  • yuna

    yuna

    優しい言葉ありがとうございます。
    自分の弱さと不安定さに嫌になります。

    • 3月17日
たろ

お疲れ様です。

同じような状況です。

転勤族です。

辛くなったとき
主人のおかげで
高い保育園に入れないで済んでる
かわいい我が子と
こんなにゆっくり出来るなんて。

って思うようにしてます。

主人がいないときは
コンビニ弁当や
ちょっと贅沢に出前したりして
息抜きしてます。

ゆなまん

年子大変ですよね😢分かります!
でももうあと1年経てば勝手に
遊んでくれたり、少し楽になります!
うちは兄妹だからいまいち
遊びが合わなかったりで喧嘩も
多いですが、姉妹ならとっても
仲良くしてくれると思います❤️
お母さんが頑張ってる姿って
子供にも伝わるみたいで、、
我が家はなんでも真似して
お手伝いしてくれます😭❤️
頑張りすぎないでください‼️