
かかりつけ医を変えるべきか悩んでいます。現在の医師は様々な検査や治療をしてくれますが、原因不明の症状も多く、他の病院に行くことも考えています。
かかりつけ医を変えた方がいいでしょうか?
今行っているかかりつけは食物アレルギーの負荷試験もでき、喘息の薬ももらっています。
なので行き慣れているのと、子どもの体質なども、わかってくれていて、対応もいいし特に悪いところはありません。
熱が出ると結構高熱になることが多く、その都度インフル、コロナの検査、必要に応じて溶連菌やアデノなどの検査、簡単な血液検査もしてくれます。そして血液検査の数値で必要なら点滴もしてくれます。
ですが、これが原因というのがわからないこともあります。
結構そのことが多いですが、ちゃんといろいろ調べての結果です。
この前職場に体調の変化含め休みの連絡を入れると、なんかたまには違う病院にかかるのもあるかもね〜大きい病院とかさ〜と言われ、、
なんでお前に決められなきゃ行けない?って思ってしまいました💦
そんな評判が悪い医者になんて行ってないです!!!
なんかいらっとしました!!!
- ぴよ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
変える必要ないですよね🙄
他人にどうこう言われたところで
自分が良いと思って連れていってる所なら変えません!
うちも私が連れて行ってる小児科Aがあるんですけど
同居してた義母が義妹はBに連れていってるよ!Bの方が良いって行ってる!Aは微妙だから!
と言ってきたんですけど
私はAの病院で満足してるしBに行く意味はないと思ってるのでAに行き続けてます😤
言いたい人には言わせておきましょう!
ぴよ
変えなくていいですよね!!
なんかほんとイライラしちゃって😤
それは嫌ですね💦
一緒にする必要ないですし、人がいいと思って行ってるとこを悪く言うのはちょっと違う気がします💦
共感してくださってありがとうございました🥰
自信を持ってこれからもかかりつけに行こうと思います!!