※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うちは、私が専業主婦で幼稚園児一人っ子なんですが、私はめちゃめちゃ…

うちは、私が専業主婦で幼稚園児一人っ子なんですが、
私はめちゃめちゃ心配性です🤣
幼稚園での事も気になるし、子供がちょっと湿疹できたりしただけで大きい病院に行ったり。

あと、お弁当や持ち物に凝ったり、習い事を沢山させたりしています。

保育士の友人に、
『全部、一人っ子の母、専業主婦母あるあるだね』と言われます😭笑
みなさん的に、一人っ子や専業主婦母あるあるってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい。一人っ子じゃないですが
1人目の時からママリさんと同じ感じです🥹
あるあるなんかと思ってないです🥹
専業主婦であろうが一人っ子であろうが
仕事してるママさんであろうが
ママさんの性格なんだと思います🥹

はじめてのママリ🔰

心配性、無駄に口出し多い、子供が成長してくとやることが無くなり手持ち無沙汰になる。

これ一人っ子専業主婦あるあるだと思ってます(自分の親、一人っ子友達の話聞いたり親戚を見てて)

はじめてのママリ🔰

専業主婦で一人っ子ですが
めっちゃ正反対です(笑)

弁当→偏食なので決まったメニュー
持ちもの→既製品
習い事→なし

園でのこと 気にならない
熱出ても寝たらなおる、市販薬で対応(笑)

私全然あてはまらないんですけど🫣
あ、心配性ではあります(笑)