
【習い事 辞めるか】鈍臭くて幼稚園の体育の授業についていけるように…
【習い事 辞めるか】
鈍臭くて幼稚園の体育の授業についていけるように
年少から体操やってます🤸(兄と共に)
年少の時は兄と同じクラスなので出来てましたが
年中になり次の年少の子がかなり入り人数も多く割り込みする子も多いし待ちも多いしで見学行ってもやらない日が2回連続であり
そこで話し合い年長も続けると言うのでやらせた物の今日も途中からやらず🫠
正直全然出来ないんですよねー
逆上がりも側転も跳び箱も🤸
兄は年長で成長したので様子みようと続けさせようと年会費も払ったのに辞めさせようかなー。。。
辞めて欲しい1つ上の兄はやる気満々で更に迷います💦
本人が辞めると言ったら辞めさせますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
あわないんでしょうね💦
私なら時間もお金ももったいないのでやめちゃいます😥
習いごと難しいですよね
うちも上の子がすでに二つやめてます。
単純に苦手な部分は伸ばしてあげたいですよね…

ママリ
うちも下の娘が同じような感じでつまらないと言い出しました。
なので他に好きなこと、夢中になれることを探して本人に決めさせてダンスを始めることにして体操はやめました。
逆上がりも側転も別にできなくてもいいけど、ダンスやってたら必要になることもあるんだろうな〜と思います。
家で柔軟とかやる時に体操のために‼️と言うよりダンスのために‼️と言うと頑張れるようで最近家でも自主的に頑張ってます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
娘ちゃん好きな事見つけたんですね✨
他に好きなことが見つかればいいんですが🥹
今日は眠かったからやらなかった。次はやる。楽しい言われてまた迷います😅- 1時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます!
あわないんですかね💦
元々親のエゴで兄弟平等に!で兄が年少で始めたので当初嫌がらなかったのもあって弟も始めて🤸本人がやりたいと言った訳ではないんですよね…💦
難しいですよね💦
なかなか近くにいいのもなくて💦
息子くん何辞めて何習ってますか?