※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上司が急に話しかけてこなくなったら、何か悪いことしたか不安になる。気にしすぎてしまう癖を直したい。

職場でよく話しかけてくる上司が
急に話しかけて来なくなったら、
何か悪いことしたかな?とか不安になりませんか?😂
平和主義で争い事が苦手なので
ちょっとした事が気になってしまいます😭
単にその日は体調悪かっただけとかなのか、それとも何か悪い事してしまったのかとか、グダグダ考えてしまう癖直したいです〜😭

コメント

ぴよちゃん

わかります〜〜🥹!!
上司に限らず、です。

すごく気にしいな性格だなぁと自覚はしてるので、何も気にしない楽観的な旦那を見てると、私の気持ちなんてわかるわけない!とイラッとします🤣

出来るだけ気にしすぎず、嫌なことあったのかな?とか、あ〜今は機嫌悪いんだろうな。と思うようには心がけてます。

私、人より察する能力高いんだわー!!とポジティブに受け止めていきたいです🧏🏻‍♀️💕

はじめての育児

わかります〜〜〜🥺

なにかしたかなと考えてしまいます🥺めちゃめちゃ不安になってご機嫌取りみたいになります🥺