※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりまま
ココロ・悩み

療育に通っている方が次回行くか悩んでいます。プロの意見を聞きたいです。療育のメリットやデメリット、支援級や卒業について知りたいです。

療育に通ってる方に伺いたいです!お願いします!

発達支援センターに通っていて次回療育に行くか行かないか決めるように言われました💦

言葉は少し遅くて家でできても集団だと遊びに夢中になってしまい、何か診断受けたり疑われたりは今現在ないです…

プレで通ってる先生にその話をしたら今のうちにそういうところで学んだ方が集団に慣れやすく成長するから行った方がいいと思うと言われました💦

私の療育のイメージは発達障害などそういうものを持っている子がいくって思っていて自分の子がいくべきと正直思ってなかったから動揺してます。
プロの目で行った方がいいならそうなんだってなるんですが、親の意思ってところが難しく思います…

通ったらメリットは聞くことあってもデメリットって聞けなかったりするので何かあるなら教えてほしいです💦

療育通ったら手帳?渡されて記録に残るってところはわかってそういう子は支援級になるのでしょうか?💦

途中もう大丈夫だから卒業ということはあるのか教えていただきたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

療育通ってますが、診断は受けてないので手帳は持ってません!
受給者症は療育手帳とは別のものですよ😊

必要ないと判断されれば卒業するパターンはあります🙆‍♀️

周りにすすめられるようなら私なら迷わず行きます。
デメリットは感じた事ないので✨
親が人の目を気にするかどうかくらいですかね?
発達障害の診断ある子もいれば、少し心配だから通わせてみようってレベルの子もいます!

息子のところに時々見学行きますが、ぱっと見で明らかに診断ついてるだろうなって子は1人か2人いるかくらいで他は1〜2時間見ていてもまったくわからないレベルですね🤔

  • のんびりまま

    のんびりまま

    手帳と受給者証はまた違うんですね💦
    必ずこの期間ていうわけではないんですね!

    発達障害を持った子が友人にいて療育行ってるから小学校も支援級にって感じでって話を聞いてたり、幼稚園によっては療育行ってると断られると聞いて一度通ったらそういうことがあるのかと思って気軽にいくという選択ができないのかと思ってました💦

    見学できるのはいいですね!!

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 2月21日
ママリ

上の子が一時期療育に通っていました。
私はマイナスにはならないと思います。
仮に定型発達であっても、そうでなくても成長には繋がります。
そのまま成長が追いつけば終わりだし、何かあれば早くからアプローチできます。

ちなみに、上の子発達ノンビリで他害もありましたが療育で遅れを取り戻しました。
一応、年一で発達の病院行ってますが概ね問題ないですねーで様子観察だけです。親も不安があれば、その時に相談したりします。

  • のんびりまま

    のんびりまま

    早くにアプローチできるのはすごくいい事ですもんね!

    一週間の間に答えを出すように言われて戸惑ってしまって先生に見てもらって行った方がいいってすすめてもらえるのかなと勝手に思ってたので自己判断で選んでって感じで困ってしまってました💦

    プレ通い始めて集団の中の集中力のなさが気になって今日も息子は自分がしたい事だけしか座らなくて他の子が座ってても一人別のことをしてて幼稚園入ったらどうなってしまうのか心配に感じていたので療育通わせたいなと思いました!

    教えてくださり、ありがとうございます☺️

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

上の子が通ってました。
デメリットはあまり思い付かないですね🤔

受給者証は必要ですが、うちは知的障害がないので療育手帳も持ってないです。

もし周りに療育受けてる子に対して差別的な言動する人がいたら、多少嫌な思いするかも…??
うちの子の周りはそういう人はいなかったので、デメリットは感じませんでした!

普通の習い事って感じで通ってましたよ😄

周りのお友達も○○ちゃんお勉強の習い事行ってるんだね~私も行きたい!みたいな感じでした。

幼稚園でも30人クラスで、私が知ってるだけでうちの子入れて6人が療育に通ってました。
最近は通ってる子が多いので、たいして特別なことでもないです。

もちろんそういう子は受け入れない園もありますが、先生に言われているなら大丈夫だと思います。

うちは3歳で一年遅れでしたが年長で追い付き、小学校も普通級にしました。
学校のことは年長になったら就学相談というもので相談して決められます。

周りに勧められているなら、通ってみるのがおすすめです✨

ただ事業所選びは大事なので(質の低いところもあるので)、きちんとお子さんに合うところなのか見学して決めたほうが良いと思います。

  • のんびりまま

    のんびりまま

    療育=何か障害を持っている子が通うのイメージでした💦

    受給者証も療育手帳も持つことになるかと思って障害持ってると判断されたわけではないのに持つのかと勘違いしてました😣

    友人の子が発達障害で通ってて小学校の対応、中学校の対応の不満とか聞いたりしてて療育のイメージが悪くなってました😣

    幼稚園によっては療育行ってるとダメってあるみたいですもんね💦副園長先生と今日話して今通いながら幼稚園きてる子もいるよと教えて頂きました!

    小学校は就学相談があるんですね!そこで選べるのはいいですね!!

    今通っている発達支援センターで市内の療育の事業所のリスト頂いてホームページだけじゃ全然わからずで見学してちゃんと選びたいと思います!

    詳しく教えて頂いてありがとうございました☺️

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達のお子さんへの小中学校の対応が良くなかったんですか😵
    学校やお子さんの特性によっても対応は様々だと思うので、もし学区が同じなら参考になるかも…💦

    事業所を選ぶ時に、療育の内容はもちろんですが「保育所等訪問支援」というものを利用出来るところだとよりおすすめです😄

    療育の先生が幼稚園へ定期的に子どもの様子を見に行き、園での目標設定や園の先生へのアドバイス等もしてくれて、園と療育と親の三者で子どもの課題や成長を共有することができました!

    あとうちは年長まで通った療育はとても良かったのですが、小学校からの放課後等デイサービスが先生も素人で本当にレベルが低くてもう辞めようと思ってます😓

    いくつか希望していた事業所が数年待ちだったので、仕方なくすぐ入れるところに入れたのがよくなかったです…

    幸い小学校では特に困り事もないので、念のため通わせてましたがもう辞めても困らないかなと。

    本当に行く意味の感じられないところもあるので、よく比較して慎重に選んだほうが良いですよ!

    • 2月21日
  • のんびりまま

    のんびりまま

    だいぶ返信が遅れてすみません💦

    自分自身がコロナになったり、母が命に関わる病気になって実家の作り置きやら祖母のメンタルの心配やら療育の手続きやらで入園準備にでちょっと参ってしまってなかなか開けずにいました😣

    でもコメントは読ませていたいてて保育所等訪問支援がある療育4月から年少になるタイミングで急遽空きが出て行くことができそうです!教えて頂いてとても助かりました☺️

    先生方のレベル大事ですよね💦せっかく入ってもそれでは困りますよね😭
    行こうとしてる療育がどれくらい息子が成長できるかはわかりませんが、買い物体験、お散歩、料理もできて何をしたか写真もとって見せてくれるということでそこに決めました☺️

    今後は相談室の先生が療育合わなかった場合仲介に入ってくれるなども知ってまだまだ不安はありますが、そういった場所も頼りつつ息子の成長を見守ろうと思います!

    詳しく教えて頂きありがとうございます☺️

    • 3月13日
ちゃんぴ

7歳の息子が通っていますが、週1小1時間のセンターに通って、今課題としている『先生の話を聞く』という点に成長を感じていないのと、本人も行きたがらなくなってきたのもあり昨日支援を辞めたいと先生にお話をしてきました。
ただ一度在籍してしまうと、もうこの子は大丈夫ですねという状態じゃない限り週一でも通わせたほうがいいのでは?or在籍はさせた方がいいのでは?等色々説得さられ、今のままでは周りに迷惑かけることになりますよ?と責められ、先生は態度コロっと変わってすごく嫌な雰囲気になり帰ってきました…
一度通わせると辞めるのは難しいんだなと痛感したところです。
ただ大人の都合でセンターに行ってくれと言われてるようにしか思わず、みんな同じレベルで方向を向きましょう。足並み揃えましょうの考えが私には合わなかったので息子が行かないと言い出したことがきっかけでやめることにしました☺️
でも通うことにデメリットはないので送り迎えの手間はありますが心配であれば通わせてもいいのかなと思います✨

  • のんびりまま

    のんびりまま

    そういう感じなんですね💦
    あちら判断で卒業できるか判断って感じなんですかね💦
    事業所との相性ってありそうですよね!
    周りに迷惑かけるとかそんな事まで言ってくるってなかなか酷いですよね😣
    息子さんの気持ちを大事にしてあげたいですよね!!

    体験も含めて教えていただきありがとうございます☺️
    本当によくわからない状態だったのでいろんな経験教えていただけるのがすごく助かります!

    • 2月21日