
9ヶ月の娘が軽いアデノウイルスで微熱と喉の症状があります。義実家に1時間の車旅があるが、外出は慎重に考えています。
9ヶ月の娘がアデノウイルスと診断されました。
火曜日に38度熱が出て、今は37度に落ち着いています。
診断された時から食欲もいつもと変わらずもくもく食べ、とっても元気です(^o^;
お腹が緩くなると言われましたが、便秘だったので丁度いいくらいになっています(^◇^;)
症状は微熱と喉のガラガラだけなんですが、こんなに軽いアデノウイルスってあるんでしょうか?(・・;)
もっとしんどくて食欲もなくなるイメージでした!
また、明日車で1時間の義実家に行く予定なのですが、みなさんなら行きますか??
微熱はありますが元気すぎて、どの位外出控えた方が良いのか分かりません💦
支援センターなど子供が多い場所はしばらく行かないつもりです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

maki7
自分だったら行くのやめてお家でのんびりします。
元気があっても本調子ではないと思うので。

にゃにゃ
娘は1歳半くらいのときに、アデノになりました💦高熱2~3日でたけど、元気だし食欲もあって、ホントに!?っと疑うくらいでした(笑)でも、保菌してるから1週間くらい家に引きこもってました😓
なので、義実家には、行かない方がいいんじゃないかなーって思います😓一応、感染する病気だと思うので😭(←元気やと行きたくなりますよね😓)
-
はじめてのママリ🔰
娘さん感染したんですね!
確かに移したら大変なので行かないどきます💦
ちなみにお子さんの時って、どんな検査しましたか??
うちは症状だけで判断してたので、ちょっと疑ってしまいました(^o^;笑
ネットで調べたら、陽性だったとか書いてあったのですが
にゃにゃさんも陽性とか出る検査しましたか??- 3月17日
-
にゃにゃ
うちも、娘めっちゃ拒否して、検査の棒喉に入れたら、吐いちゃってなんかできなくて、症状からみてたぶんアデノでしょーってゆー判断でした💦
- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
アデノって症状わかりやすいんですかね?🙄
うちは喉に白斑があるからアデノって言ってたんですが、普通の風邪も白斑出来る気がして未だに疑心暗鬼です(^◇^;)
もってと詳しく聞けば良かったです💦
質問色々応えていただいてありがとうございました✨- 3月17日
-
にゃにゃ
あまり、参考にはならないかもですが(笑)なかなか、泣きまくる子を抱きながら詳しく聞けないですよね😓←うちは、泣きまくって先生の話ろくに聞けなかったです💦
はやく、娘ちゃんよくなりますように🙏- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
いつも後から、聞けば良かった~と後悔です😂うちも泣きまくりでした😫
いえいえ、割と症状でわかるものなんだと参考になりました✨
ありがとうございます(*^^*)- 3月17日
-
にゃにゃ
わかりますー!なかなか普通の精神状態で聞けませんよね😓
初めての子で、初めての病気とか不安ですもん😱
グッドアンサーありがとうございます😁- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じゃあ調べてくれたのかもしれないです(*^^*)
参考になりましたー!!
ありがとうございます✨
ゆっくり休ませます(^^*)- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
下の回答の方と書くところ間違えてしまいました>_<💦
最後の最後にすみません😂
またよろしくお願いします>_<!- 3月17日
-
にゃにゃ
大丈夫ですよー😁👍
こちらこそまた、よろしくお願いします💖- 3月17日

2児ママ︎☺︎
私も行くは止めておいた方がいいかと思います😣
感染しますもんね💦
お家でゆっくりさせてあげてください😌
因みにうちの子も今週頭に発熱で病院に行ったのですが、アデノの検査は喉と鼻の粘液採取?綿棒みたいなので取って調べていましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
検査内容までありがとうございます✨
うちもインフルの検査するのに長い綿棒入れてたので、一緒にアデノも調べてたのかな、、、
明日はお家でゆっくりします>_<- 3月17日
-
2児ママ︎☺︎
多分一緒に調べてたと思いますよ︎🙂
インフル、アデノ、溶連菌、あともう1つ忘れましたが😅検査結果出てました︎☺︎
娘さん早く本調子になるといいですね😣
お大事に😷💦- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じゃあ調べてくれたのかもしれないです(*^^*)
参考になりましたー!!
ありがとうございます✨
ゆっくり休ませます(^^*)- 3月17日
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
旦那が帰ってきたら行くのやめようと言います!
ありがとうございました✨