![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祖父母からのお祝いを受け、夕食代を支払おうとしたが無理やり支払われた。お祝いの返しに同額を渡そうとしたが、心が痛む。バレた時のフォロー方法を相談。
祖父母に失礼なことをしてしまいました。
祖父母から旦那に、仕事関係でお祝いをいただきました。
他県に住んでいますがお祝いを直接渡しに来てくれるということで、せっかくなら都合が良ければホテルをとるので1泊したらどうかと提案しました。
夫婦でお気に入りのホテルがありオススメしたかったので宿泊費はこちらで負担するつもりでした。
「お祝いの意味がなくなるから宿泊費はこちらで出すよ」と言ってくれ、さらにホテルで夕食を一緒にどうかと誘われました。
「絶対にお金は払わなくていいから」「夕食代もじいちゃんが出してあげるからね」と何度も言われ、「じゃあお祝いは気持ちだけで十分だよ😊」と伝えてお言葉に甘えました。
楽しい食事が終わり、祖父母が席を離れたタイミングで旦那が夕食代のみ自分が支払うことをホテルのスタッフに伝えていました。
お祝いのお返しにさせてもらおうと思い私も夕食代を支払うことに同意しました。
おそらく祖父母はホテルのスタッフさんにも「もし何か言われても絶対に支払わせるな」と言っていたようで、スタッフさんから止められましたが旦那は無理やり支払ったそうです。
帰宅してお祝いを見てみると、食事代とほぼ同額が入っていました。
祖父母のお祝いの気持ちを踏みにじってしまったようで心が痛いです…
おそらく明日チェックアウトの時にバレます。
どうフォローしたらいいでしょうか…
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
支払いをキャンセルして、祖父母にチャージしてもらうようホテルに話すべきです。お金より、ありがとうの気持ちを伝える方が嬉しいと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
後から御礼の品送ったりとかしたほうが良かったですね😅
返金とか今更ややこしいから祖父母から連絡きたら事情説明して謝罪と感謝を伝えればよいのではないでしょうか?
わたしはそのパターンのスタッフの立場だったことがありお客様に後でめちゃくちゃ怒られました、、、😅
-
はじめてのママリ
今度からきちんとお祝いの中身を見てからお返しするように気をつけます😭
たしかに、スタッフさんにもご迷惑をおかけするかたちになってしまい申し訳ないです💦- 2月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
祖父母が帰宅する前に一度会いましたが、「ごめんね、昨日払ってくれたんだね、ごちそうさま。これで子どもに何か買ってあげて!」と現金を渡してくれました😣
渡してくれた現金を含めるとお祝いの反返しができたかたちで終わることができ、祖父母の寛大さと大人な対応に尊敬しました😭✨
旦那も失礼なことをしたと理解してくれたみたいで祖父母には2人で謝罪とお礼を伝え、今後は夫婦2人で気をつけようとなりました!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
現金支払いでしたが、今から返金出来るものでしょうか…😭
しかもスタッフさんに止められたときにお酒の入った状態の旦那が強めな態度で無理やり支払ったらしく…普段からお金出したいタイプの旦那なのでそんなことするなと怒ると思います😭
でも旦那には祖父母の気持ちをちゃんとわかってほしいので失礼なことをしてしまったという事実を伝えて、旦那の出方をみようと思います。