
夫は立派だけど愛情不足。会話が苦手で馬鹿にされている気がする。改善しても本心は変わらず、切ない気持ち。子供と2人で暮らしたい。
夫婦関係についての悩み
夫は子育ても協力的だし、仕事も真面目、家事もゴミ捨てなどやってくれます。
多分世間的に立派な旦那です。
でも、ずっともやもやしていることがあります。
体の関係は求められますが、私への好きという感情は感じません。だからしたくありません。
私の話も論理的じゃないとか昔言われた影響で話す時に緊張してさらに上手く話せなくなりました。
(友達間ではむしろ話し上手だよね!と言われる方です。。)
どう表現していいかわかりませんが、言葉の節々で馬鹿にしてる感じがします。
直して欲しいところを伝えると治してはくれますが、わたしが怒らないようにそうしてるだけで本心は変わってないのが会話で伝わってきます。
たぶん、世間からみるとわたしは恵まれてるのにわがままに見えると思います。
愛されたかった。
このまま惨めな気持ちのまま一生終えるのかな。
と思うと切なくなります。
子供と2人で暮らしたいなと思ってしまいます。
質問でもないただの悩みです。
失礼しました。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何だか分かります。
家族の形として役割はきちんと果たしてくれてるけど、愛情は感じないって事ですよね。
うちもそうです。
もっと大切にされたいですよね。

🐾
え、めっちゃわかります!!
私の夫も本当におんなじ感じでした!
なんか小馬鹿にされてる気がするんですよね。私はそれはモラハラだって一回ブチギレたことがあります。
馬鹿にしてたり、見下す?様な態度ってすごいわかりますよね。
うちの旦那は優しい物言いをするんですけど、私がうるさいから、俺が我慢してやって合わせてやってるって感じがすごい出てるし、話してると絶対私を下に見てる気がします。
参考になるかわかりませんが、私はその想いを全て旦那に伝えました。途中で旦那が「そんなことない」って挟んできましたが が、「一旦全部言い分を聞いて!」と全て話しました。
あなたはそんなつもりないかもしれないけど、私がそう感じているんだって言うことも伝えた上で、今後私とどうなっていきたいのか旦那にききました。
うちの場合は仲良く暮らしていきたいし、自分なりに私を大切に思っているとのことでした。
私が思うに男性はどうしても生物学的に女性より優位に立ちたいのかな?って感じます。
だから嫌なことは伝えて、あとはそう言うものなのかな?脳みそが違うんだ!って思う様にしました。それからはだいぶ気にならなくなったし、むこうも気をつけてくれる様になりました。
ママリ🔰さんも一度その気持ちを全てぶつけてみてはいかがですか?旦那さんがどう思っているのか聞いてみたらいいかもしれないですね。
いろいろ余計なお世話だったらごめんなさい!
あまりにも似た状況だったので、思わずコメントしてしまいました!参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
我慢してやってる感すごくわかります!
明確にどれが馬鹿にしてるとか他人に伝えるのは難しくて、視線とか言葉の感じとかで感じ取ってしまいますよね。。
話し合いも何度もしてきました。
でも、その度に旦那の本心が見えなくなって信じれなくなってきています。
これは私に言われたからやってるだけなんだろうな。本心はめんどくさいって思ってるんだろうな。と思ってしまいます。
本心を聞いても私を好きとか言われても今更信じれない気がします。マイナスな言葉しか信じれないかも。。。
子供のために仲良くいたかったから、自分の気持ちが冷める前に「もっと私のこと褒めてくれてもいいんだよ〜?」とか言ってたんですけど、もう正直待ってるうちに冷めたというか諦めてしまいました。
どうしよう。- 2月21日
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
あなたに私って必要?私じゃなくても同じ働きをする人でもいいよね?ってなります。
私でごめんねって思っちゃいます。
はじめてのママリ🔰
分かります。「私でごめんね」の感じ。ちょっと自暴自棄になっちゃいますよね。
子どもと私が一緒に居たら、普通、2人ともカメラに収めるじゃないですか?
子どもだけバシバシ撮って私は写ってないんですよ😂
あとクリスマスも何も無かったし。
てか、名前を呼ばれる事さえあまり無いです。
はじめてのママリ🔰
友達言ってもニュアンス伝わらなくて「いい旦那じゃん!」ってなっちゃうので、共感してもらえて感動してます。
えー!悲しい😭
子供との思い出としても撮って欲しいし、私を撮りたいって思わないんだって二重の悲しさ。。
(ちなみに私の旦那は写真すら言わないと撮りません。笑)
なんかそういうのって決定的な事じゃないけど、積もっていきますよね。薄く積もっていってすごく重く「つらい!」ってなる感じ。
旦那からしたら些細なことだから言っても伝わらないけど、こっちはつらさが積もってるんだわ!ってなる🥲🥲🥲
(伝わりにくいこと言ってすみません!)
はじめてのママリ🔰
いや、めちゃくちゃ分かりますよ!小さく積もりますよね…。んで、旦那に対して冷たくなってよけい愛されないって言う負のループ。
周りからみたら本当良い旦那なんですよ。
何か毒もないけど蜜もないって感じです😂
多分私以外の人と結婚しても同じように生活してると思います。
はじめてのママリ🔰
負のループ共感です。
愛情表現がないままこっちが愛し続けるって限界がありますよね。。
こっちが褒めたとしてもあっちは言ってくることないしいいや。ってなるし、そうしてるうちに好きという感情が私自信あるかないか分からなくなりました。
異性や同性の知り合いとかとご飯に行っても、容姿や性格のことをお互い当たり前に褒め合うというか「それ似合ってるね!」とか「○○のそういうとこいいよね!」とかって会話になるのに家では無いんですよ。
毒もないけど蜜もない!まさにそうかも。
離婚するまででも無いけど、愛を伝えてくれる人と結婚してたらどうだったのかな。って最近よく考えちゃいます。
はじめてのママリ🔰
うちも褒められたり無いですよー!もう子どもの為にキレイにしとこうって感じです。
付き合ってた時はご飯も褒めてくれてたけど、今じゃ全然ですよ。それどころか何か軽くディスられてるような…?
分かりますよ!
私みたいなのが、新しい恋にハマったりするんだろうなって、ちょっと思っちゃいます。
子どもの為にも、そんな事しないですけど!
でも、女として尊重されたいです😂