
息子が37.6℃の熱でぐったりし、食事や水分が摂れず嘔吐しています。痛みはないが、胃液と血のカスを吐いています。保育園でインフルBが流行っている中、どんな風邪か考えられるでしょうか?明日は小児科受診を考えています。
年中の息子ですが、昨日の朝から平熱〜37.6℃をいったりきたりですが、ぐったりしていて寝たきり、ごはんはもちろん水分もほぼ取れず(本日2回1口ずつ)とってもそのあと嘔吐してしまいます。どこも痛いとこはないそうですが、とりあえずつらいと。
先ほど嘔吐時は胃液と血のカスみたいなものでした。
保育園ではインフルBなど流行っていますが、何の風邪などが考えられますか?
このまま水分とれなければ明日小児科受診しようとは思っています。
- ふゆ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の知り合いは、微熱だったけどインフルだったって人いました😭
予防接種打ちましたか??もし予防接種打っていたりすれば、熱は軽めにでたインフルとかも可能性なくはなさそうです💦

さくら
インフルBは熱もあまり高熱にならず胃腸系の症状が出やすいこともあるので、微熱で嘔吐だと可能性ありそうだなと思います。
-
ふゆ
やはりインフルBですかね😭ぐったり具合があまりにひどいのであり得そうですね…
- 2月20日
ふゆ
予防接種打ってます!このくらいの熱でもインフルの可能性あるんですね😣