
コメント

退会ユーザー
色々言われたくない(体調気をつけてねなど含め)ですかね。妊娠中って神経質だし、喜ばれてもこの後何かあったらそれも言わないとか…とか思うし、生まれてから生まれたよと言っても見せて!会わせて!とか言われたくない、育児にとやかく言われるかもと思うと言いたくない、で言わなかったです😂仲はいいですよ、でも妊娠出産は話別です笑
退会ユーザー
色々言われたくない(体調気をつけてねなど含め)ですかね。妊娠中って神経質だし、喜ばれてもこの後何かあったらそれも言わないとか…とか思うし、生まれてから生まれたよと言っても見せて!会わせて!とか言われたくない、育児にとやかく言われるかもと思うと言いたくない、で言わなかったです😂仲はいいですよ、でも妊娠出産は話別です笑
「親」に関する質問
長野のとあるホテルのロビー めちゃくちゃデカい声で会話してる家族がいてドン引き。。。 吹き抜け部分の2階から1階に向かって 奥さん「ゲーセンがあったの!UFOキャッチャーとか、色々ある!」 旦那「そーなんだ!や…
みなさんはどう思いますか?わたしは離婚後だったので、出産時に母に立会してもらいました。そうすると友達に、母親に立会してもらったの?普通親にあんな悲惨な姿見せられないよっていわれました。旦那以外の人にあんな…
男の子2人のお母さんになる予定です。 男の子って小さい時はすごい可愛いけど たとえば大人になっても頻繁に連絡とか取ってたら女の子ならいいけど男の子だとマザコンとか言われたりなんかそんなん想像したらなんだかなー…
家族・旦那人気の質問ランキング
とも🍀
なるほど🤔
そうゆう考えもあるんですね。
嫁さんが確かに干渉されたくないタイプです😅
退会ユーザー
お孫ちゃーん❤は適度な距離感でも疲れるんで🤣うちなんなら2人目に関しては産後半年まで黙ってました😂会っても妊娠に気付かれなかったというのもありますが
とも🍀
すごい!
険悪な感じにならなかったですか?
退会ユーザー
なんで言わなかったの!?とは言われたけど言う必要ある?って言って特に険悪なことにもならず終わりましたね🤔子供出来たから手伝って欲しい訳でもないし、出産祝いでお金欲しい訳でもないし、仲良いからってすぐに言わないといけない理由がわからないとそのまま言ったら納得されました😂まあ元々明日家出てくわ〜で唐突に一人暮らししたり、結婚したいから婚姻届書いて〜って感じで全てにおいて事後報告、事前報告は事前すぎて慣れてるのかもしれません🤣