※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

とても辛いので吐き出させて下さい。夫の実家は義父が他界し姑と出戻り…

とても辛いので吐き出させて下さい。
夫の実家は義父が他界し姑と出戻りの小姑、その子供が住んでいます。他界した祖母からは常々長男は家を継ぐと言う考えでした。

現在、姑とは別居ですが夫と私は長男、嫁として今後何かと仏壇、お墓の管理、お寺との付き合い、法事の手配など覚えることは山のようにあるようなのですが小姑との従姉妹の叔母さんは仲が良く姑と動くので、私はいつもお客さん側のようになり駄目な嫁と思われていると思います。

姑も私には具体的な指示は言わず2人にはしっかり手伝ってもらっているようです。そのことについても辛く、私はいい年ですが勝手にやればと投げやりになっています。

最近法事が続いているのですが、皆さんのお茶だしは嫁はどこ?という感じで見せしめのように任されます。
もう長男、嫁という呼び方は時代遅れじゃないですか?出戻りの姉さんが側にいるのに湯呑みの位置も分かりかねる嫁責任背負わせるのは意味が分かりません。
ちなみに義父、お爺さんの喪主はそれぞれの妻でなく全て長男の夫でした。凄く腹が立ちました。愚痴を聞いて下さりありがとうございます。皆さんの考えお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が家を継ぐとか、ほんと古臭いですよね。私も長男の嫁です。義母もそのような古い考えをもってるので、家を建てる時も、同居だの別で建てるなら縁をきるだのめちゃくちゃ大変でした…
かなりの田舎なので、そういう古い考えの人なのかなとも思いましたが、すごく面倒です。
今週、急に13回忌があるとのことで呼ばれましたが、正直私は会ったこともないおじいさんの為に3ヶ月の子を連れて行くのかと今からげんなりしてます。
その後は食事会もあるそうで、どちらかにしてほしいと頼んでも、お寺には絶対こなきゃだめと。夫も結局は義母をたてるので、もう嫌になります!
私も愚痴ってしまいすみません💦義母は苦手な人なので、最低限の会話しかしてません。手伝いもろくにしないダメな嫁と言われても別にいーやと思ってます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話が分かち合えることがこんなに嬉しいとは😢若い夫婦の意見も聞かず自分の意見を通そうとしないでほしいですね。長男は後を継ぐだなんてお殿様の住む家とでも思っているでしょうか。実際は価値のない負債を押し付けられるだけです。
    夫はその家に生まれ育ったので随分と洗脳されています。
    私も10年以上の付き合いになりますがいまだに義母と仲良くなれません。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうです!実家を継ぐなんて負担ばかりですよね😩
    こっちが言うと、本家だからの一点張りです😇本当に息子を思うなら、せめてボロの実家は自分たちでケリをつけてほしいものです。
    私は今まで嫌なことありすぎて、仲良くしようとも思えません😭反面教師にして、私の息子には同じようなことはしたくないと今から思ってます。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに同じ問題に直面しています。大きな仏壇に築60年の今にも崩れそうな家に価値のない土地‥
    全て最終的に子供に回ってくるので必死に片付けるよう考えています。
    私も将来嫁の立場なので何も言わずに自由にしてもらいます✨

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きい仏壇、義実家にもあります…土地もほんとに価値もなく…
    私のこどもには負担がないように、私が頑張らねばと思ってます!数十年後の平穏な暮らしのために☺️
    ママリさんも腹が立ったらいつでも吐き出してくださいね!同じ考えのママさんたちたくさんいるはずです🥹

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りに分かってくれる味方がおらず絶望感しかないなか、藁にもすがる思いで相談初めてしたのですが本当に良かったです。ありがとうございます😢

    • 2月20日
ママリ

田舎の古い考えありますよね。
先輩が田舎出身でそこの話を聞いてると、今時もあるんだな…と言う感じです😅
かくいう私も田舎の長男、唯一の跡取り息子が旦那ですが同居はしていませんし、本家に帰る予定もありません。
今時「家」とか「嫁」とか古いなって思います。そういうのを大事にするのも良いと思いますが。。
「私は夫の妻であって、本家の嫁になりたくてなったわけではない。」と何かあったら言ってやるつもりです笑
旦那も同じような考えの人間なので気は楽です。旦那さんはどのような考えをお持ちか確認して今後の付き合いを考えても良いかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのセリフ私もいつか言ってやりたいほどかっこいいです👏法事ではもう嫁として凄いアピールさせられたので心が折れました。義姉さんに協力して下さいねと言いましたが誰も覚える気はないと返される始末。
    旦那は最近私の話を聞いてくれるようになりましたが新婚時代はやっぱり実家寄りで喧嘩は沢山しました。ありがとうございます。

    • 2月20日
はじめてのママリ

わたしも長男の嫁です。結婚当初ははやくこっちに帰ってきなさい、こっちにはいつ住むのか等よく言われてました。
旦那がいろいろ女関係でやらかしたことがあり、そちらに戻るとまたやりかねないので絶対帰らないと言い、
家も建てました。笑

初めはか弱い嫁の演技してましたが
義両親も義姉までもつけあがって来たので
思ったことは何でも言うようにしました(笑)
義姉には口を出すなと言ったこともあります😂
可愛げのない義妹だなと自分が義姉の立場だったらそう思うくらいです(笑)

義実家に行ってもわたしは何もしません。
片道10時間かけて行くんですから
もうお客様気分旅行気分です😂
まず家の中のことを知らない人間がなんであれこれ動かないといけないのかも謎です😂
わかる人がやればはやく終わるし
我が家に来られた時はわたしが動くのでみんなには座っててもらうので
そのくらいの距離感がわたしは1番楽です😂

批判はかなりあると思いますが、、、(笑)
何もしない嫁だって思われてもいいので
本当になにもしないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて下に返事しました。すみません!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私も本性そろそろ出そうかしら。嫁がやるより義姉がやる方が早いだろって👏
頼もしい回答をいただけでスカッとします‼️夫に愚痴っても的外れな返しでモヤモヤしていました‥
精神的に病むより開き直ってだめ嫁で通してしまう方が自分のためですね!ありがとうございます♪

はじめてのママリ🔰

ひどすぎます。。女子のイジメかよって💦
ママリさん、親戚付き合いよく頑張っていらっしゃるんだろうなーと伝わってきます😭
親戚に古臭い考えの人がいて、冠婚葬祭はみんなその人に気を遣います💦
直近でも、祖母が亡くなった時に祖母から見て孫の結婚相手の親まで葬儀に参列させていて周りは引いてました。田舎の方ではまだまだ広く呼ぶ風習があるみたいですが、今時家族葬でこそっと終わってることも多いですよね。
私はわりと都会に住んでいることもあってか、孫の結婚相手の親まで参列するなんて周りでも聞いたことなく驚きました。