
7〜8ヶ月の離乳食スケジュールと寝かせ方について相談です。現在のルーティーンについてアドバイスをお願いします。
7ヶ月、8ヶ月くらいの離乳食の1回量、ミルク、母乳のI日のスケジュール知りたいです🗓️🥺
うちの子はだいたいですが、
8時 起床
9時 母乳
10時 朝寝(I時間〜2時間)
12時半 離乳食(60〜100g)
そのあと少しだけ母乳
14時 昼寝(I時間くらい)
16時 母乳
19時 離乳食(60〜100g)
そのあと少しだけ母乳
20時 夕寝(30分)
21時 母乳
22時から23時 寝る
夜中は5回ほど起きる
寝るのが遅くて、20時の夕寝じゃなくてそのまま寝かせればいいと思うのですが、新生児の頃からねんねが下手で横にいないとすぐ起きてしまうしだめだと分かりながら添い乳をしていて、、
だから私が寝る準備ができるのがそのくらいの時間なので子供も22時から23時に寝かせるようなルーティーンになってしまっています😭
みなさんはどんな感じですか?良ければ教えてください🥹
- はじめてのママリ (1歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
8ヶ月後半になってしまいましたが。
7時 起床、離乳食160g
9時 朝寝
11時 離乳食160g
13時 昼寝
15時 母乳
19時 お風呂、出て母乳
20時 就寝
です👶添い乳してたら夜通し寝ないと思います🥲

👶🏻👶🏻👶🏻
同じような感じです🤣
全て終わるのが22時23時なので👶🏻も寝るの毎日それくらいです!添い乳で4.5回起きるのも同じ🤣
いつかは生活リズムもきちんとなるので今はそんなに気にせずゆるーくでいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ
同じすぎて嬉しいです😭🥺
お昼寝も夜寝る時も、添い乳しなきゃいけないので離れられないです😭
4月から保育園に行くので大丈夫かなぁと思ってます😅- 2月20日

はじめてのママリ🔰
8ヶ月です😊完ミですが
7:00 起床
7:30 離乳食+ミルク
9:30〜10:30朝寝
11:30ミルク
12:00 散歩や買い物
14:00〜15:00 昼寝
16:00 離乳食+ミルク
19:00 お風呂
20:00 ミルク、就寝
です!
うちの子も添い寝しないとすぐに起きます😂日中は特に(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
お昼寝はI日2回ですか?😴
夕寝をなくしたいのですがグズグズなってしまって😩
赤ちゃんって本当敏感ですよね😂- 2月20日

はじめてのママリ🔰
寝るのも離乳食の時間も一緒で安心しました😭21時までには寝かせたいっておってもなかなか出来なくて😭
-
はじめてのママリ
同じ方がいて私も安心です😭💧
そうなんです!私も、そのくらいに寝かせたいのですが、1人で寝ることが出来ず私も一緒にずっと横にいないとなので遅くなってしまって、、
4月から保育園に行くのもあってどうしようと思っています💦- 2月20日

はじめてのママリ🔰
7ヶ月になりたてです!
6:30 起床
7:00 母乳
8:30〜9:30 朝寝
10:30 離乳食1回目+母乳
終わったら散歩など
12:00〜14:00 昼寝
14:30 母乳
しばらく自由時間
兄のお迎えなどもあります
17:30 お風呂
18:00 家族の夕飯とタイミングで離乳食2回目
19:00頃 母乳
19:30から20:00 就寝
ねんねは新生児の頃からベッドに置いてそのまま退室してます💦
夜中(朝方?)の2:00〜3:00ごろに一度起きて授乳してます
-
はじめてのママリ
いまでもセルフねんねしてくれる感じですか?🥺
私も20時ごろ寝かせたいのですが1人じゃ寝てくれなくて私が寝る準備ができる22時から23時になってしまっています😱4月から保育園も始まるのでこのままでいいのかと思っています😱- 2月22日

ままり
7ヶ月半です!
8時半 起床、授乳
10時 離乳食105g、授乳
10時半 寝る(MAX30分)
12時 授乳
13時半 寝る
15時 授乳、寝る
16時半 風呂、そのあと授乳
18時 離乳食105g、授乳→寝る
20時半 授乳、就寝
夜は1〜2回おきます!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんです、、分かってるんでるがねんねが下手でネントレなど色々試してみた結果添い乳しかなかった感じです😱