
実母が言い過ぎて疲れる。毒親か?家族に同じような人いますか?
“言い過ぎ”な実母
実母が常に“言い過ぎ”ていると感じます。
内容は正しくてもしつこいと言うか…
例えば、天気が怪しいけれど予報的には大丈夫だから子供と散歩に行く、と伝えると
「はぁ?よしなよ!雨が降ったらどうするの?風邪引いても面倒見れないからね。下の子どうするの?まだワクチンも全部打ってないのに一緒に病院なんか連れて行けないよ!あんたも風邪引いたら大変だよ!この前母乳あげてるから飲める薬が少ないって自分で言ってたの忘れた?」
と畳み掛けてきます。
それに対して、じゃあ散歩やめるわ と言うと
「何怒ってんの?私間違ったこと言ってる?ま、好きなようにしてくださいよ。わたしは知りません。」
と言われます。
言ってる内容に間違いはないので反論するとかではないのですが大体こんな感じなので疲れます。
強いて言うなら あれこれうるさい この一言に尽きる気がします
書いてて思うのですが、少し毒親ですかね?
みなさん家族の中にこんな人いますか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
これ読む限りは毒親だとは
一切感じませんよ。
赤ちゃんがおうちに居るだとしたら色んなこと予測して動ける人くらいにしか、、😥
確かにその人物をうざいが前提にあるのであれば、お節介な人になるのかもしれませんが😥
ただ一言多いし言い方に嫌味があるなぁとは思いますが😂
親切をお節介と思うなら
自宅から出て好きに子育てしたらいいのになぁとは思います🥰
そしたら下の子連れてお散歩行ったって文句言う人はいないわけですし!

退会ユーザー
実母ってしつこいですよね😡
家出ても連絡しつこく
色々言ってくるので
ストレスです😡
私達が毒親だと思うなら
毒親です!

ママリ
仕事の都合で実母と同居してますが、とにかくうるさくて過干渉です。
もう私30代後半なんですが、小さい子ども扱いされますよ…
親からしたら子どもはずっと子どもでしょうけど、さすがにおかしいでしょ、と思います。
ストレスで体調悪くなります😞
別に住みたくても住めない状況なので、我慢するしかないです😞

退会ユーザー
毒親とは違う気がしますけど。
うるさいので色々話す気なくしますね😂余計な話は伝えないでおこうじゃないけど、言うからそうなっちゃうのであれば。
ただ、風邪ひくと頼ったりしてるなら何も言えないですよね😂

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も考え方を改めてみます

ママりん
うちも実母が離婚して、違う相手と結婚してから変わってしまいました。
再婚相手がまぁ自分の意見全て正しいタイプで、会うたびに大嫌いになります。
タクシードライバーだから、勤務中に事故ればいいのにと思ってます。
母親もなんであんなんと一緒になったかな💦
コメント