
コメント

はじめてのママリ🔰
これから取る予定です!
はじめてのママリ🔰
これから取る予定です!
「お仕事」に関する質問
RSウイルス感染症後の保育園登園について 9/22に40度の発熱があり検査で診断が出ました。 以降ずっと朝から高熱と咳がありましたが、ようやく本日平熱まで落ちてきてほっとしています。 保育園の決まりで、呼吸器症状が…
地方公務員は、母に優しい職場ではないですか?🥲 シングルマザーです。何も資格を持っていない私が1人で子どもを育てていこうと思ったら、公務員になるのはどうかな?と考えています。 公務員といえば給与面や福利厚生…
保育士 自分と同じ園に入れて働く 私は短時間保育士パートで働き、子どもも園舎は違いますが同じ園に通っています。 理解していたつもりでしたが、デメリットも感じることが多いです😢保護者としての自分と、先生として…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
全く同じ状況なのですが…もちろん勤務先によると思うのですが、二人目の産休中もお給料出ますか?😅
就業規則には育休中、育休明けの職員が勤務実態なく産休に入る場合は、産休中の給与支払はなしと記載があって、事務に確認したら何日間働いたらとかの規定がないようで…私が4月から2.3週間だけ復帰予定で、その場合産休中のお金がどうなるのか気になり職場にも確認したのですが、担当の方も確認してなるべく早くお返事しますと行ってくださったのですがソワソワしてます😅
はじめてのママリ🔰
うちは上の子の育休中に下の子の産休に入るので、
産休に入ると同時に育休が終わる感じです!
なので2人目の産休手当は1人目と同じ日割り計算になるそうです!
少しでも復帰する場合だと連続育休ではないのでは?と思ったのですが、
産休に入るまでに育休が終わるってことですか?
はじめてのママリ🔰
4月の半ばあたりに育休を終える予定で、そこから2.3週間だけ復帰(勤務)、5月に入って少ししたら産休…という感じなんです💦
勤務実態はあることになるから産休中のお給料も貰えるのかな…と思いつつ、2.3週間だけなら給料なしで出産手当金になる、とかもあり得るな〜と😅
手取り額が20万以上変わるので気になっちゃって💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
そしたら育休延長してれば良かったかもですね😭
復帰するパターンは私も詳しくなくて、、うまく答えられずすみません💦
はじめてのママリ🔰
育休延長しちゃうと確実に産休中の給与が出ないんです😅
なので働いて、産休中出たらラッキーか、産休中出ないなら、働かずに有休使おうかな〜と思ってます💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?私の職場だと出るって説明でした!
そしたら産休入らないでそのまま育休に入ることも出来るって見たことあるので聞いてみると良いかもしれないです!