
入園時の身長や標準サイズとの比較から、冬用スモックを90cmか100cmか迷っています。サイズアウトを避けつつ、動きやすさも考慮しています。どちらを選ぶかアドバイスをお願いします。
4月から1歳クラスへ入園するにあたり
毎日私服の上に着る指定のスモックを2枚ずつ
注文しなければならないのですが
冬用と夏用(6月〜)のサイズで悩んでおります。
入園時、1歳9ヶ月、今の身長が84cm
普段着サイズ90cmです
身長成長曲線上の方ギリギリで標準より大きめです
入園してすぐ冬用を着て2ヶ月ほどで
夏用に切り替わると思います。
試着が出来ない為、
今の普段着のまま90cmにするか
1つ大きめの100cmするか悩んでいます😣
指定のもので割高なのですぐサイズアウトするともったいないけど、かといってブカブカも動き辛いかなぁ〜と😭
そのままか1つ大きめ買うか宜しければご意見頂けますと助かります🙏💦
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
1つ大きめ買います。
でも100買ったとしても3歳頃に買い替えですよね?💦
ママリ
ありがとうございます!
サイズアウトしたらその都度注文出来るらしいのですがやっぱり100の方が長くは使えますよね😣
3歳クラスからは制服になるので2歳まで使用するものになります!
ママリ
3歳までなら嬉々として100買います!
袖がゴムなので折り曲げなくても手首あたりで止まってくれるので大丈夫だと思いますし、もし大丈夫じゃなくても肘のあたりを縫って裾上げできます☺️