
1歳1ヶ月女の子。保育園保留で悩んでいます。追加募集の申し込みや一時預かりを検討中。意見交換したい方いますか?
1歳1ヶ月女の子です。
去年の12月に仕事復帰予定でしたが、保育園保留になり、4月からは大丈夫だろうと思ってたんですが、本日保留通知がきました😱
こんなにも厳しいんですね😱
4月が無理なら、次はいつが大丈夫なんだろう。。
4月~保育園考えていた方、みなさんはどうでしたか?
保留になった方は、追加募集の申し込みはどうされるんですか?
追加募集に掲載されている園は見学も行けていないので、ちょっと気が引けていて💦
希望園に一時預かりをとも思いましたが、勤務時間的に難しいかなと。
なんとも胃が痛いです😭
同じ境遇の方、意見交換できたら嬉しいです😭
- ちゃぴ(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
就労フルタイムで同居なし、育休復帰の満点だったのに
上の子は1歳の10月まで待機児童でした。
下の子は上の子がいたので兄弟加点もあったはずなのに、入れたのは2歳の4月でした、、。
ちゃぴ
えええええ😱
そんなことあるんですね💦
私も夫婦共にフルタイム勤務、旦那両親市外、自身両親県外で、育休復帰なんですが、もう関係ないんでしょうかね😭
ちなみに希望いくつ書かれましたか?
再度申請を取り下げて、違う園も希望にいれて再申請した方がいいのか悩んでます😵💫
ママリ
関係ないことはないと思いますが、0歳児から受け入れがある地域だったのでそこからの進級で、枠が埋まっているとか、ひとり親世帯とか、そう言った方と比べるとフルタイムや同居なしでも負けてしまうみたいです。。
自分は7個書きました!
ちゃぴ
ママリさんは何県在住なんですか?😳
たしかに0歳児から募集していますし、ひとり親の方の方が優先度は高いですよね。
でも7つ書いて保留になるのは辛いですね😭
ママリ
愛知県です!
どこかには入れるだろうと思っていたので、全滅は予想外でした💦