
コメント

おめし◎
いや、だんだんと落ち着くと思いますよ😆👍🏽👍🏽
心配性なのかな😊私が保育士の立場なら、本番の時だけ心配だったらオムツでもいいよーと言います🥺本人がそれで安心して本番に臨めるなら🥺❤️🔥❤️🔥

ママリさん
トイレ不安とても強かったです(今もですが…)💦トイレめ近いです🚽
うちの場合、一時期頻回すぎて膀胱炎も疑いましたが「トイレに行けないかも」「行ける時にいかなきゃ」「(出先だと)トイレあるかな?」がさらに不安に繋がっている様子😅
TVや遊びに集中してる時は気にならないのか間隔長くなります。
家まで5分の距離で保育園お迎え直前にトイレタイム始まったり、「え?また!?」とつい思ってしまいますか、いつでもトイレ行って良いよ〜のスタンスで声かけています(息子や担任の話から園の先生も気にかけて声かけしてくださっているようです)
発表会期間は余計強かった気も🤔最近だいぶ落ちついた印象です。
(普段大雑把であっけらかんとしてるように見えるけど、繊細な部分は繊細なタイプです
)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭返事が遅くなってしまいすみません💦
すごく励みになりますし、参考になります😢全く同じ状況です!
うちも何かに集中してると全くトイレに行かないです。
親も寛大な気持ちでいないといけないんですよね😖あとは成長しながら見守っていくしかないですね。- 4月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
返事が遅くなってしまいすみません💦
経験を踏んでいって落ち着いてきてくれますよね😢
幼稚園なんですがオムツ禁止で😔本人が安心できる環境って大事ですよね💦