
夕寝の時間について相談です。17時以降の寝かしつけが難しい状況で、20時15分には寝てくれるが、もう少し早めに寝かせた方がいいか悩んでいます。1日の睡眠時間は12〜15時間。最終の夕寝の時間は何時が適切でしょうか?
夕寝について教えてください!
下記のルーティンで就寝しているのですが、夕寝は何時までさせるべきでしょうか?
17時頃 母乳+ミルク
19時半 お風呂
20時 ミルク
20時15分 寝かしつけ(セルフねんねで10分ほどで寝入ります)
17時の授乳以降、中々ねんねできないです💦
18時には夫婦で夕飯となり、その間にセルフねんねできればいいのですがこの時間はセルフでは難しいようです😢
20時15分の寝かしつけではすぐに寝てくれるので今のところ就寝に支障はないですが、17時以降も何とかして少し寝かせた方がいいのでしょうか?
1日のトータル睡眠時間は12〜15時間程度です。
就寝がこの時間くらいであれば、みなさんなら何時を最後の夕寝にしますか?💤
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの場合はその時間からは絶対にもたないので、18時30分までに1回は寝かしています!
そして19時までには起こしています〜😂
夕寝できなかった時は絶望なので色々はやめて19時30分就寝にしてます😂💦
はじめてのママリ🔰
寝かしつけはセルフですか?😢
中々夕方は寝れないみたいで😭
はじめてのママリ🔰
朝と昼は添い寝で、夕寝は添い寝で寝なければ抱っこや、授乳寝落ちなど色々試します🤣‼︎
はじめてのママリ🔰
添い寝って結構べったりくっ付いてますか?😭
起きるまで側にいる感じでしょうか?!
質問たくさんしてすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
寝付くまでは結構べったりくっついて寝てから徐々に離れていって、気づいたらトントンしたり手を握ったりまたくっついたりして、離れれたら自分のことしたりしてます😆‼︎
離れれない時もたまにあるので近くにイヤホンとか置いて動画見たりしてます〜!🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
詳しくありがとうございます😭
試してみます☺️