子どもがママとパパの名前の認識が微妙ながら、やり取りは問題ないと思いますか?
下の子がパパをママと呼びます。ママっ子で発語はママ、パパ、ワンワン、にゃんにゃん、ねぇね、あーと、アンパン、だっこしてなど喋るし、パパに〇〇持っていってや、オムツ取ってや髪の毛縛る?と聞くとヘアゴム持ってきたりできるのでやり取りはこの月齢にしては問題なく出来ていると思うのですが、簡単であろうママ、パパの名前の認識?が微妙な気がします。ママは?ともっと月齢が小さいときに聞いた事があって、私が自分の事を指差してママと言ってしまってからママは?と聞くと自分を指差してママと言います😂自分の名前も自分を指差して言うのですがママ、パパの名前の認識が微妙なのですが問題ないですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
娘もパパにママと呼びます!
パパに◯◯持って行って?や、パパがしてくれるって!というとパパのところにいくので認識はパパのはずなんですけどね……🥹
はじめてのママリ🔰
同じですか!?
そうなんですよね、ある程度は意思疎通が出来てるのになぜママパパ曖昧なのかな?って思っていました😅
はじめてのママリ🔰
同じです!笑
大人はみんなママという名前だと思ってるんですかね?!😂
ほんっっっとにここ最近やっと数回だけパパのことをパパと言うようになってきました!笑