
子育ては母親にとって大変なこともある。子育てしやすい環境が虐待を減らすかもしれない。自身も寝不足で揺さぶりをしてしまった経験あり。周りの支えも大切だと感じる。
また虐待のニュースか〜。胸が痛いです。
31歳のお母さんも赤ちゃんも苦しかったんだろうな。
たった19日で育児を語るなと言うコメント、いえいえきっとお母さんにとってはとてつもなく長い19日間だったんだろうなと思います。
子育ては母親がして当たり前ではくなて、もっと子育てしやすい世の中になってくれたら虐待は減るのかなと思います。
私も一人目が月齢が小さいうちは可愛いと思う余裕があまりなくて勿体無かったなあと感じています。今思うとなかなか寝なくて無意識に揺さぶり過ぎて旦那に慌てて止められたことがあります。寝不足って怖すぎます。2人目は手の抜き方も分かってきて常に可愛いばっかりです。周りに頼ることも大事だなって思います。
- ゆゆ(8歳, 11歳)
コメント

ととこ。
私も1人目は可愛いと感じる余裕なんてなかったです(^◇^;)
特に最初の1ヶ月の長いこと長いこと…
時間が止まったんじゃないかってくらい長くて19日の長さわかります💦
まだそのニュースを知らないのでなんとも言えませんがちっちさんのおっしゃることに共感したのでコメントしました(>_<)
ゆゆ
殺すことは絶対ダメですがヤフーニュースであまりにも、たった19日しか育児していないのにと言うコメントが多くなんだか悲しくなってしまったのでつい投稿しました。
共感して頂いてありがとうございますm(__)m