※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に復帰日を伝える必要があるか、仕事が休みなのに保育園に預けることは問題ないか悩んでいます。

保育園復帰日。

4月から保育園です。
4月10日まで慣らし保育なのですが、
自治体は4月中に復帰とあるので、
わたしはギリギリまで休み、4月30日に復帰したいと考えてます。
上司的には何も問題ない感じです。

保育園には、一応
復帰日を伝えるのでしょうか?

仕事が休みなのに、保育園預けるってことにはなりますが。それだめなんですかね?

コメント

のん

保育園から聞かれたら伝える、でいいと思います😄

育休中〜復帰前なら問題ないですよ💡

みん

保育園入れて1ヶ月はほぼほぼ熱でお迎えとか多かったのでギリッギリで大丈夫だと思います!むしろすぐ迎えに行ける状況で会社にも迷惑はかからないのでいいと思います😊

ママリ

私も同じで4月入園で月末復帰にしましたー!園には復帰日は伝えていて何かあればお迎えにいくので遠慮なく電話ください😊とだけ伝えていました😊✨️
先生達も理解あり、仕事復帰したら自分の時間なんてなくなるので、ゆっくりママのお一人時間満喫してくださいって感じでしたよ😊結局すぐ風邪もらって1週間休んだり行けたりを繰り返したのであんまり預けれずに終わりましたが😭

ママリ

慣らしをゆっくりやらせたいので4月末で復帰なので1ヶ月かけて慣らしさせてください!
で大丈夫だと思います!
4月の間は一般的な慣らしが終わったら、1番遅く預けておやつ終わりに迎え行くみたいに最後の1〜2週間はなると思います😊

まあ、そんなにしてもどうせゴールデンウィークでふり出しに戻りますが笑

mk

わたしは説明会の面談の際に
いつ復帰予定ですか?と聞かれたので伝えました!
一応伝えてたほうが
園から連絡がある場合安心かと思います!

あと入園すぐは体調崩しやすいので
有給取れるならいいですが
月末に体調崩して30日復帰予定が出来ない!
ってなると困るので
わたしならちょっと早めに復帰するかもです(笑)

deleted user

保育園へ、復帰日なんて伝えなかったです!

ですが、慣らし期間でなくても、
ママがお仕事休みの時に預けられない保育園あるみたいです。
ですので、今後のことも踏まえて確認されてたらいいかと思います。

もしくは、やぶ蛇になるかもなので、今回は聞かずに、保育園預けて、復帰前の貴重な1人時間を堪能されたら、と思います😁
で、復帰する頃、5月になってからとかでも、聞いてみてもよいかもです!
私は慣らし期間が長くて、1人時間の日が1日だけでした😭

ママリ

緊急時の連絡先がどこか明確にする必要があるので、復職日を伝えたほうが親切かと思います😊
(たぶん聞かれるかと思います!)

あくまで復職予定での入園なので、自治体の規定さえ守ってれば大丈夫です🙆‍♀️

30日だけ復帰だと、給料は日割1日分・社会保険料は日割はないので1ヶ月分かかってマイナスになる可能性はあるので、そこだけは準備しとかないとです😭💸