※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいやき
産婦人科・小児科

4か月の娘です。混合で育ててましたが、授乳時に暴れて飲まないなどのス…

4か月の娘です。

混合で育ててましたが、授乳時に暴れて飲まないなどのストレスから完ミにして1週間。

先月から鼻水で耳鼻科にかかり、鼻水吸引と家での吸引もこまめにしていました。
しかし二、三日前から咳がいつもと違い、苦しそう、寝ない、泣くなどあり夜間やってる内科に行き、シロップと貼り薬をもらいました。
そのおかげか娘も少し楽そうで元気そうに見えます。

ですが、昨日までは体温が高くても37.4度だったのに
今朝は38.0度ありました。

第一子で心配しすぎなのかもしれませんが、どうしたら早くよくしてあげれるかずっと考えています。
このくらいの子供はこーゆーものでしょうか。

呼吸器疾患とかあるのかもしれないと検索魔になってしまいます。

コメント