![TN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で食事療法のみで出産。主人の支えもあり、安産で元気な女の子が誕生。病院での検査は大丈夫とのこと。辛い思いもあったが、我慢が報われた。将来の2人目にも頑張る。
妊娠糖尿病でした。
記録として残させて下さい。
また、同じく妊娠糖尿病で苦しんでる方の励みになれば、、、
28wの時に、2時間後の数値のみ引っかかり妊娠糖尿病に。
インスリン等は使わず、食事療法のみで出産まで過ごしました。
毎日ノートに4回食の内容を書いて、1ヶ月に一回栄養士さんと面談。
食べる事が大好きだったので、何度も心が折れました、、、
主人も食べる事が好きなのですが、甘い物は一切食べず、私に合わせてくれていて、支えられました🥲
胎児はずっと2週間近く大きく、36w4dの時点で3,100gあり、「産む気で歩いて」と主治医に言われ、毎日5km主人と歩いて😂(それも今となれば良い思い出)
妊娠発覚時に、切迫流産で自宅安静
安定期が過ぎれば、子宮頸管長が短くて自宅安静。
そんな毎日だったので、久しぶりに体を動かして楽しかったです🤰
そしたら、なんと健診2日後(36w6d)に破水
37w0dに3,068g元気な女の子が産まれました👧🏻
歩いたおかげか、スーパー安産でした。
低血糖にもならず、今3ヶ月になろうとしてますが、すくすく育ってくれています。
今も成長曲線の上ラインを攻め続けています😮
私が通っていた病院は総合病院で、産後、糖の検査するかな?と思いましたが、妊娠中の出来事やから、大丈夫と主治医に言われ、今は我慢していた反動で、好きなように食べています🍚(完母なのにそのせいで中々落ちません🐷)
あの時我慢してた事は、すごく辛かったし全くゴールが見えませんでしたが、分娩台で我が子に出会った時は、我慢して良かったと心の底から思えます。
2人目が出来て、また妊娠糖尿病になってしまっても、頑張ろうと思います😂🩶
現在妊娠糖尿病で、悩まれてる方の気持ちが少しでも楽になります様に。
- 安定期
- 分娩
- 妊娠28週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 36w4d
- 36w6d
- 37w0d
- 完母
- 胎児
- 妊娠糖尿病
- 破水
- 食事
- 女の子
- 産後
- 妊娠中
- 安産
- 夫
- 出産
- 栄養
- 体
- 総合病院
- 健診
- 2人目
- インスリン
- 自宅安静
- 低血糖
- 主人
- TN(1歳2ヶ月)
コメント
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
お疲れ様でしたー🙇♀️❤️
わたしも3人目は初期から妊娠糖尿病で産むまでずーっと食事療法でした😇⚡️
初期から産むまで半年以上だったので最初は本っ当ストレスフルで食べるものも何食べたらいいのかわからず、、
旦那は協力するよ😊と言いながら何も協力せずにわたしに聞くばかりで遂にブチギレました😇❤️
上の子たちの方がしっかりしていて、何なら一番協力してくれました😂❤️(ママこれ食べたら血糖値上がるんじゃない?と何度も言われたり、、笑)
でも妊娠中に低糖質のパンやおいしいおやつに巡り会えてカロリー制限もあったおかげで妊娠中は1ミリも体重増えず(むしろマイナス2kgで出産)産後は反動も多少ありつつ妊娠中と同じような食生活を送っているのでまあ健康的でいいか!😂と思ってます😂😂😂
妊娠中の食事制限も辛かったけど何より坐骨神経痛で歩けない仕事いけない起き上がれない方が一番辛かったです。笑
妊娠糖尿病って周りでなってる人少ないからこの辛さ中々理解されませんよね💦
赤ちゃんへのリスクの方が怖くて何とか頑張れた妊娠期間でした🙆♀️
わたしも娘は40Wで3400予想でした。笑
次男は(妊娠糖尿病だったけど治療不要なくらいの数値でしたが)3700予想でした!笑
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
過去の質問に今更すみません🥲
現在妊娠糖尿病で、、、検索していてTNさんのこちらの投稿を発見してとても励みになったのでお礼を伝えたくて🥺
私も28wで2時間後数値のみひっかかり妊娠糖尿病になりました。今30wです。
先週の受診時に数値が目標値以下で良い状況と言っていただき安心しつつ、これから数値が上がるんだろうか。インスリンが必要になるのかなという不安。産後も血糖値が下がらなかったらという不安。そして何より一番は赤ちゃんに影響は出ないかという不安。
それに加えてやはり食べたいものが食べられない辛さ、毎回血糖値の数値に一喜一憂して💦
毎日妊娠糖尿病で検索してました🥲
食事制限のみで出産まで乗り切れたということ、赤ちゃんに影響がなかったということ、本当に嬉しい情報を知れました!
ありがとうございます🥰❤️
このコメントを書いている今も甘いもの食べたいなーと思ってますが(笑)
私もTNさんに続けるように頑張ります!!!
ありがとうございます❤️
-
TN
良かったです😭💜
私も妊娠中調べまくってたのですが、やっぱり同じ状況の人のが知りたい!って思ってたので、少しでもお力になれたのなら本望です💫
すごく分かります😭😭😭😭
調べても何も変わらないのに、調べては不安になり、、、
娘は絶賛成長曲線を飛び抜けるぐらい大きいですが、特に注意される事もなく、指導もないので何も気にしていません😮💨
私は甘いものが食べたくなったらロカボとかを食べて、その代わり5kmぐらい歩いてました🤣
愚痴でも悩みでも吐き出してくださいね!!!
絶対ストレスは溜めないでくださいね!!
急に暑くなってお身体大変だと思いますが、後少し頑張ってください🧡
可愛い可愛い赤様に会えますように👶🏼🌸- 4月14日
-
a
とても親切なお返事、そしてベストアンサーまでありがとうございます🥺✨
せっかくいただいたのにお返事を見落としており、お返事が遅れてしまいすみません😭💦
その後もおかげさまで血糖値は安定しており、少しずつ気を緩めつつ(笑)食べられるお菓子を探し、ストレスを溜めずに何とかやっています😊💕
赤ちゃんの大きさも変わらず大きめではありますが、問題ない範囲内のようで安心です😆✨
まだ出産まで2ヶ月弱あるので油断はできませんが、このまままずは赤ちゃんが無事に、そして私も食事制限と血糖値測定の乗り切れるようにうまく付き合っていこうと思います😌
とても嬉しいお返事、心強いお返事、本当にありがとうございます!!!😆💓💓💓- 4月26日
-
TN
いやいや!
お忙しいのにお返事ありがとうございます🥲
長い道のりすぎて気緩みますよね🤣
安心できる事が増えて良かったです🩵
あと少し!
aさんと赤様のペースで楽しく妊娠糖尿病とお付き合いしながら過ごしてくださいね〜👶🏼💜💜- 4月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も現在妊娠糖尿病です🤰
すっごく気持ちが楽になりました😭😭😭
特に2人目ができて、また妊娠糖尿病になっても頑張ろうと思えるというところが
本当に素敵です💓
今日食べ過ぎて血糖値越えてしまったので...🥲
落ち込んでたところなので、励みになりました!✨
-
TN
え〜😭😭😭
そんな事を言って頂けるなんて、、、
終わりが見えないですよね🥲
妊娠糖尿病の間、血糖値を測る事も言われてなく、機械も貰わなかったので、正解が分からず、ずっと不安でした🫤
でも我慢した後の幸せは、言葉に表せないので、あと少しの我慢です🤰🤍🤍
あと少しお身体に気をつけてくださいね、応援してます📣- 2月18日
TN
れもんさん🍋もお疲れ様でした🤰🤍
私もこれ以外では、何も旦那は協力してくれず、妊娠中喧嘩ばかりでした😂😂
すごい、、、
体重増えなかったんですね!!
私は20kg増えました🐷
今がもう恐ろしくて、中々落ちません😭
糖質オフのパンとか、ほんと助かりますよね😂
私も坐骨神経痛がひどくて、毎週整体に通ってました🤰
今も娘の抱っこに、坐骨神経痛がメラメラと復活して来てます、、、🔥
わかります、、
すごく分かります。
辛さは伝わらないけど、目に見えない赤ちゃんのリスクの恐怖が、本当に辛かったです🥲
大きかったんですね👶🏼
これからもすくすく育ってくれますように👦🏻👧🏻🩶🩶