息子が楽しくなると注意が聞かない。遊びが危ないことも。どうすればいいか悩んでいます。
春から小学1年生になる息子がいます。
調子に乗ったり楽しくなるとこちらの注意が聞けません。
本当にそのうち誰かに大怪我させるんじゃないか、自分が大怪我するんじゃないか、死ぬんじゃないかと思ってしまいます。
波長が合ってお互いバカ笑いできるようなお友達が居るとどんどん楽しくなり調子に乗り始めます。
今日で言うと公園の靴を脱いで登る柔らかい山に登って、従兄弟と戯れて遊んでました。楽しくなりすぎて、お互い押したり引っ張ったり周りの子にも迷惑かかるような危ない遊び方になったので、「押すのはダメだよ!」と何度も注意しました。
周りの子でも押しあってる子はいたしもう少し激しい遊び方もしてるので尚更調子に乗ったんだとは思いますが、注意した後も何度も繰り返すので2回ほど私の元に連れてきて「押すなって言ったよね?落ちたら大怪我するよ。危ないからやめて。周りの子が怪我したらどうするの?次やったらここでは遊ばせない」とこの文面をさらにキツくした感じで叱りましたがその後もやりました。
こういうのってどうしたらいいのですか?
叱っているときは真剣に聞きますが、私の元を離れて再度お友達と合流すると楽しくなってリセットされます。
やめてと言われたことも調子に乗ってるとやめません。
小学校に言ったら波長が合う子がいれば楽しいでしょうが、ウザくて嫌われてしまいそうです。いじめられるかも、とも思っています。
どうしたら良いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
年は違いますが、うちの娘も全く同じタイプです😅
話聞いてる時は涙目になるのに秒で忘れるので理解できてない?発達障害?と何度も頭を悩ませています(先日の3歳児健診で個性の範囲と言われました😇笑)
私は「次やったら帰るよ」と約束して、本当に帰ります。まだ体が小さいから出来ることですが、抵抗して暴れても抱えて帰ります。。
物凄く恥ずかしいし、周りの視線が痛いですがうちの子はこうでもしないと全く身に染みて分かりません😓
自分にとってのマイナス面が理解できたらやらないかな…と信じて、心を鬼にして担いでます😭
りんご
「次やったらここで遊ばせない。」と言ってその後やった後はどうしましたか?うちは言ったら絶対なので嫌がっても謝っても連れて帰りますし連れていきません。
コメント