※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

4歳の子供が些細なことでイライラする。0歳の赤ちゃんもいて、自分の気持ちが落ち着かない。どうすればいいか悩んでいる。

4.1.0歳の子がいます。4歳の子のことは、とてもかわいいと思うし、大好きですが、些細なことでイラっとしてしまいます。
私の上に乗ったり、ご飯を自分で食べない、一口食べては椅子から降りて遊ぶ等。

0歳の子はまだ産んだばかりです。産後のメンタルなのでしょうか。
4歳の子には我慢ばかりさせてる気がするので、優しくしたいですが、なかなか自分の気持ちが落ち着きません…どうしたらいいのでしょう。。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が産まれてから
凄い抱っこマンになって、
授乳してるときも、
私がご飯食べてる時も
起きて目があっても
寝る前も「抱っこー!!」です👦

下の子が産まれた関連の漫画?がネットにたくさんあるので
読んだら、上の子の気持ちが分かります😂
いつもイライラしたらそのことを思い出して、
「大好き❤」って言葉に出したら
イライラ感とびます😭
私は2人だからイライラ感飛んだだけかもですが😭
お互い頑張りましょう🤱