※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の入園で兄弟加点がつくか不明。市は点数非公開で教えてくれず、自治体により異なる可能性あり。上の子の状況も心配。

保活、兄弟加点について教えてください。

来年4月に、1歳枠でこども園に入園を希望しています。
上の子2人がすでに教育部で同じ園に入園済みです。
来年4月に上2人を教育部から保育部に変更&下の子を保育部1歳枠入園を希望しています。
上2人は変更できなくても新2号にできるのでなんとかなりますが、下の子が入れるか、今からハラハラしています😅

この場合下の子の点数に、兄弟加点はつくのでしょうか?

うちの市は点数など一切非公開で、何に点数がつくのかわかりません😂
市役所の人にも聞きましたが、教えてくれず濁されました。
あとはママさん達で噂が飛び交う程度で…

もし兄弟加点がつくなら、この場合はつくのでしょうか?
上の子が今のところ教育部でも付くのかと心配しています。
それぞれの自治体で違うと思いますが、うちの自治体はつく、又はつかないがあれば教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめのママリ🔰さんは育休明けとかですか?
それならうちの市なら兄弟加点あります!
育休意外だと兄弟加点なしです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休明けです!
    加点あると嬉しいな☺️
    ありがとうございます♪

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

うちは同じ園なら幼稚でも保育でもどっちで上の子が入ってても加点付きます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私もあると嬉しいな☺️
    ありがとうございます♪

    • 2月17日