※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の娘がストレスを感じているかもしれない。保育園での問題や家庭環境について悩んでいる。娘の接し方を変えてサポートが必要。兄妹の関係やストレスの原因について考え中。

5歳男の子と2歳女の子を育てています。

2歳の子について相談させてください。
長くなって、すみません。

イヤイヤ期真っ只中で保育園へ通っています。
先日、お迎えに行くと先生から
"お友達のおもちゃを取ってしまった、
注意するとひっくり返っていやー!!(2度も)"…と。
お家ではどうですか?と聞かれたので、
上の子と遊んでるときにも何度かあり
私も注意するけど、上の子にも嫌なら嫌って
言っていいんだよと伝えたと話しました。

ちょっと酷い、ストレス溜まってる?
疲れてる?家庭環境変わった?
と言われ、いろいろ考えました。

今週は普段よりも連続で保育園へ行くことが
多かったので疲れてるのかな?
(週4勤務の時短で、休みが火曜日や木曜日と
1週間のうちに平日休みを1日設けてます。
でも、月曜日は祝日だったため
4日連続で保育園でした)

パパの帰り遅い?とも聞かれましたが、
それはいつもと変わらないので
娘の精神状態に関係ないかな?なんて…

先生からそう言われた前日は
寝てるときに歯ぎしりをしていたので
気になり調べると、
"ストレス"と出てきました。

やっぱ、ストレスかぁ…
と思い 家で娘の接し方を変えようと思います。


保育園以外で同年代の子たちのと触れ合いが
ない分、上の子との喧嘩のときに
どうすればいいんですかね?

いつもは何かをやりながら(片付けや家事)
注意してたりして反省してます。
もっと娘に寄り添うべきですよね…

おもちゃを取り、上の子が私に訴えてきた場合の
娘への声かけって みなさんどんな感じですか?
頭ごなしに叱るのは違うってのは分かりますが、
言い方キツかったかな?と思うときはあります。

結構、仲良く使おうね?とか
順番だよ!と言うんですが
なんせイヤイヤ期なもんで「いや!!」と。

先生から、パパにも言ってもらうよう
伝えてくださいと言われましたが
あの人に出来んの?って感じです。
(常に甘々で叱らないですし、無関心です)

とりあえず、上の子に協力を頼みました。
取ったらいけないよ?と伝えてね、と。

どうしていいのか分からず、
ずーっとモヤモヤしている中
また娘を叱ることがあり、叱って泣きまくった
娘の顔を見て"ストレス"という言葉を思い浮かび
思いきり娘を抱きしめ、自己嫌悪になり
子供たちに隠れて泣きました。

子育てやめたいって、本気で思いました…

保育園が娘と相性悪いのか、
ただイヤイヤ期だからなのか…

上の子は穏やかな性格、
下の子はお転婆。真反対の性格ですわ。

ストレスがなんなのかが分かれば、
こんな難しいことないのになー

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳なら友達付き合いまだ上手くできないのも普通だと思いますけどね…
そうやって親以外の人(友達や先生)からも叱られたりやめてーと言われて傷ついて学ぶというか…

なので他の子に他害しまくってるわけじゃなくて、注意されてひっくり返っていやー!ってなったぐらいで「酷いです、ストレス?」って言う先生の方がどうなんだろうと思っちゃいましたけどね…

他害はまた別だと思うんですが人のおもちゃ取ったりとか順番守らないのなんて2歳ならまだまだあることかなと…

思い詰めないでくださいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント、ありがとうございます!

    私もそう思ってたんですけど、今日は特に酷かったと言われ悩みました。
    他害は今のところないですが、その可能性があるから言ったのかな?なんて…

    今 通ってる保育園は、
    0歳児から通ってるんですが
    そのときから ん??って思う
    言動があったので、
    来年 上の子が通うこども園へ転園させる予定です。

    ありがとうございます😭
    優しいお言葉で、がんばれます!

    • 2月17日