※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

新生児のお世話と2歳半の子の対応が難しいです。1人遊びのタイミングを利用し、YouTubeやおやつで気を紛らわせる方法があります。

ちょっと待ってて!が通じない月齢の子と新生児のお世話ってどうやってますか?😇

上の娘は2歳半過ぎてますが、発達ゆっくりで指示は通りません。
新生児は少しくらい泣かせておいてもいいかなとは思うのですが、こっち来て!座って!見てて!となることが多く永遠と同じ遊びをしたりするので困ってます。
うまく1人遊びをしてくれてるタイミングで、授乳と搾乳やオムツ替え、沐浴ができればいいのですが…

YouTubeやテレビを見ててもらうか、おやつで気を逸らすかでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も待ってがまだ分からないです😂
とりあえず娘のそばでお世話してるんですけど、授乳してる時おっぱい飲んでるね〜、頭よしよししてあげて?とか
オムツ一緒にポイしようか!と、お世話に巻き込んでます!
そしたら待っててと言われてぐずぐずすることないし、トントンとかよしよしが上手にのって叩いたりとかはまだ一度もないです!
力加減わからずぽんぽんはしてますが😅

絵本とかなら授乳しながら片手でめくって読んであげたりとかもしてますよ〜。
ほんともう一つ身体欲しいですよね😇

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます!
    お世話してくれるんですね〜😳✨かわいいですね!
    うちもミルクはあげたそうなかんじがしましたが、しっかり飲ませたいし、なにより無理矢理突っ込みそうで怖くてできませんでした😅
    でも言い続けてたらできるようになるかもしれないので、声かけしていくようにします!
    ほんとに分身したいです😭💦

    • 2月17日
ぽぽ

うちも保育園行ってますが発達遅く待ってては不可能です。家事してるとき疲れたときはYouTube見せてます。もう家事なんかはいかに時短することしか考えてません。
来年度から療育行くので伸びることができるか…というところです。

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます!
    家事は完璧よりとにかく時短でこなすかんじになりますよね😭
    うちも4月から療育に行きます〜!ほんとは昨年から行きたかったのですが、私の里帰り出産に付き合わせてしまってるのでキリ良く新年度からになってしまいました💦成長を期待したいですよね✨

    • 2月17日