
言葉の選び方や行動にストレスを感じる状況でイライラしています。自分と他者のコミュニケーションに不満があり、マイナートラブルかもしれません。
愚痴です🥲
日頃から言葉のチョイスが難しい人なんですけど
(他に意味はない、を他意はないなど)
いちいち固い言葉で喋られるのがすごいストレスで😅
他には、自分は眠たかったら床でも寝転んで寝るくせに
私がちょっと休憩〜と床で寝転んだら
あかん!布団で寝て!赤ちゃん冷える!と私と赤ちゃんのことを思って言ってくれてるのはわかるんですけど、、、
お風呂入る前に寝そうになってたから
先にササッと入ってしまえば?と声をかけたら
眠さから不機嫌になり、あーもうだるい!など言われ
些細な言動にすごく私までイライラしてしまいます。
そんなことでイライラする自分にもイライラするし
これがマイナートラブルなんですかね、、、
- ベビママ🔰(生後10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
硬い言葉で言ってくるの分かりますー🤣!笑
うちの旦那もちょこちょこ使ってて、意味はわかるけどなんか苛つくんですよね笑
ベビママ🔰
そーなんです!!!
たぶん無意識に言ってるんやと思うんですけど、他に言い方なかった?って思っちゃって笑笑
今はより気に触るというか笑笑