
最近鬱で仕事が辛い。会社は育休取得の可能性があるが、行くのがつらい。自分では赤ちゃんを育てる自信がなく、毎日つらい。
最近やたらと鬱です。
仕事行きたくない。
理由は受付だけでもいい、
土日だけでもいい、
月に12日だけ出ればいい、
4月まで働いたら育休が出るかもしれない
でもそれは確定じゃないから、運だから
と、言ってくれる会社なのに
行ったら普通に仕事させられるし
従業員と上手くやれてないし
迷惑かけるの嫌だし、行かない方がいい。
って考えて仕事休んで
行くのがまた億劫になって
宛てにされてないのに、
仕事いったら頑張らなきゃって思って
色々仕事押し付けられても、文句言えないし
産休に入りたい!!っていっても
四月までがんばったら育休貰えるかもしれないから
もったいないよ!!って言われて
じゃ、頑張ります。って言ったけど
もう休みすぎて行きづらいし
って考えてたらこんなんじゃ赤ちゃん育てるのも
自分じゃ無理な気がして来て
料理も片付けもできない自分と結婚してくれた
旦那にも申し訳なくって
生きてくのが辛いって、強い母親になりたいのに
自分じゃできないって、、、
毎日本当に鬱。
- ぴこぴん(6歳, 8歳)
コメント

aramo
私もそういう時期ありました。
色んな事を考えて辛くなってしまってるんですね。
考えても考えても悪い方にばっかり考えちゃうっていう負のスパイラルになってるかもしれないです。
一度ぜーんぶお休みしてみては?
やらなくても出来なくてもいいんだよ。
脳を休ませて、スッキリするまでなーんにもしない!もうすぐ生まれるから、生まれてからは時間も取れないしいい機会だなと思って♩旦那さん理解ありそうだし、時間が必要な時もあると思う^_^
自分を責めないで^_^
辛い時は思いっきり辛いって思っていいんだよ。

a r y
体調無理してないですか???😓💦
育休が運だから~ってどういう事ですか??😫
-
ぴこぴん
去年の四月に入社したので
育休貰える条件の1年以上にはいってなくて
でも出産予定日は5月なので
入るかもしれないし入らないかも
実際産まれた日から計算するらしく
私の場合休みがちなのもあり
毎月12日出勤してるかも微妙なので
もうこればかりは運だねーって
言われてしまいました。
もう育児休暇なくていいので
長期休暇したいっていっても
後少しだからーって言われてしまいます- 3月17日
-
a r y
なるほど…🐥少し早く産まれたら育休になるという感じですね💡💡
上司の方がそう言ってるなら、私なら甘えて在籍します‼
でも、体調がよくないなら、無理しないです😭- 3月17日
ぴこぴん
優しいお言葉ありがとうございます(/ _ ; )
誰にも言えなかったので少しすっきりしました!!(/ _ ; )