※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ノブマタニティクリニックでの妊婦健診でエコー代が取られるかどうか知りたいです。病院によって異なるでしょうか?

福島県いわき市のノブマタニティクリニックで出産された方、また通われている方にお伺いしたいです。

妊婦健診の際、助成される受診票を使用し健診を受けると思うのですが、5〜15の一般健康診査でエコー代として料金は取られていましたか?

1人目の時は医療センターでの出産だったのですが、健診の際1度も料金を取られたことはありませんでした。

病院によって違うのでしょうか?

ご存知の方教えていただきたいです。

コメント

deleted user

30wまで通っていたことがあります😊❤️

エコー代としてなのかはわかりませんが、受診票を使用しても毎回手出しありでした💦
お金がかからなかったことはなかったです😭

医療センターでは私も料金取られたことはなかったので、産院によって違うんだなあと思いました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりそうなんですね😭

    初回の妊婦健診の説明の際、エコー代として…と説明を受けました😵‍💫
    毎回となると大変ですよね…

    • 2月17日
3児mama

3人ノブでお世話になりました🤭✳︎。

たぶん、皆さんがノブは高い💸って言うのはこれを言うんですよね🥲

トータルな出産費用は
他の医院と大差ないですが
検診の時のエコー代が
毎度取られるので
高いってイメージがつくんだと思います🥺💦

ちなみに、友達は村岡で
エコー代のお金は取られなかったと聞きました👂

何か他に検査されたのなら
かかりますけどね😊

今は物価高なので…変わってたら申し訳ないですが🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり皆さん思っていることなんですね😭

    ちなみに…
    今11wで週1ペースで予約が入れられ助成の受診券がなくなりそうなペースなんですが、受診券がなくなった場合検診の度に自費で各5,500円かかると説明を受けました💦

    3人ノブさんにお世話になって、受診券が足りなくなったことありますか?

    • 2月25日
  • 3児mama

    3児mama

    11wで週1️⃣ペースは
    これからも変わらなさそうですか?💦

    1人2人目の時は
    余裕で券が余ってたんですけど3番目が初期の頃上手く育たなくて💦(今は何もなく元気で健康な1歳半BOYですよ!)

    めっちゃ通いすぎて
    全て使い切りで生まれました🤣
    足らなくなるかと思いました💦笑
    先生に程よく…『券がなくなりそうで…』って下手にソローーっと喋ったら、赤ちゃんの様子を見て間に合うよう調整してくれました☺️

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、絨毛膜化血腫と診断されていて、薬を処方されそれを飲みながら様子を見ましょう。との事なんですが…今のところお腹の張りも出血もなく赤ちゃんも準備に育っていますが1週間後に来てください…という状況です😵‍💫
    絨毛膜化血腫だとこんなに早いペースでの受診になるんでしょうか?😅

    3番目のお子様元気でなによりです🥹💗

    私も1人目はなかなか産まれず、ギリギリ全て使いました😅
    そうなんですね🥹私も近々ソローっと聞いてみようと思います😭

    • 2月25日
  • 3児mama

    3児mama

    下に返信しちゃいました💦すみません💦

    • 2月25日
はじめてのママリ

9年前ですが、エコー代として1500円毎回かかっていました。
今は産院も値上がりしていますし、もう少しかかると思います。

2人目に通っていた他の個人医院2つともエコー代はかかりませんでした。

ノブはいつも混むのが辛かったですが、入院したらキレイでゴハンが美味しくて、1番良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前からそんな感じなんですね😂
    今はエコー代として1650円かかってます😵‍💫

    混み具合も結構待つのが辛い時もありますが、友人からもご飯美味しいよ!って聞くのでそれを楽しみに…笑

    • 2月25日
3児mama

あ!あたしの時それでした!
赤ちゃんの周りに出血が見られるったやつですかね🤔

大きくなるに連れて
吸収してくれた?って言われて最終的にはエコーに映るような出血が無くなりましたよ😌

自分も血が外に出てくるタイプではなかったので、かといってお腹の張りに異常がみられるわけでもなく、多分状態的には似てる気が…🥺

多分先生の中で不安もあるんですよね💦あたしも当時言われた時は知らない病気だし、出血?!って不安でした😭
券がなくなる不安とダブルで🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!🥹😭
    私も赤ちゃんの周りに出血の影が映っていて、たぶん大丈夫だと思うんだけど〜…とは言われています😭
    やっぱり1週間ペースの検診でしたか?

    そうなんですよね😭
    その病気の不安と券の不安と検診の度にかかるお金の不安と😂

    長男もまだ1歳で4月から保育園に通いますが、それまでの間一緒に病院には連れて行けないので、預ける人も仕事で日にちが限られていて毎週となるとなかなか厳しくて😅💦

    • 2月25日