※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒虎丸🔰
お仕事

育休終了後も育休延長可能か、給料が0円になることに不安を感じている女性です。

3月の半ばで育休が終わります。
保育園の入園は4月頭からの場合、育休終了の日から4月頭までの日は育休延長できるのでしょうか?
それとも、3月の半ばで育休終了なのでそこで育児休業給付金は終わりというこでしょうか?

また、4月から仕事に戻った場合4月月末に入る給料は0円で、5月からやっと給料が入る形になるということでしょうか?

貯金も切り崩しながらの生活なので仕事で戻ってもその月の給料が0円だとどうしようかと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それなら4月にもらう分が最後です!

  • 黒虎丸🔰

    黒虎丸🔰



    次の給付金が1月10日〜2月9日と2/10〜3/9の2ヶ月分の給付金が最後じゃないのですね

    4月入園でも3/14で育休が終わるのでそこから4月頭までの育休給付金を申請できるということでしょうか?

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

3月入園の不承諾があれば基本的には出来ますね⭐️
延長手続きができなければ一歳の前々日で終わります。

給与がいつの分か、ですね👀
例えば20日締めで25日払い、復帰が15日であれば5日分は支給されるかと。

  • 黒虎丸🔰

    黒虎丸🔰


    なるほど、自分の会社は
    給料は、毎月1日から起算し当月の月末をもって締め切り計算をし翌月末に支払うとか言ってあったので。
    4月戻っても4月月末は0円ということになりますかね?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら0円ですね^_^

    ただ、育児休業給付金の最終分が5月中には入金されるのではないでしょうか。

    • 2月16日
  • 黒虎丸🔰

    黒虎丸🔰


    4月に仕事始めても給付金はもらえるのでしょうか?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳までの分は延長しなくても貰えます💡

    それをいつ申請するかは会社次第なのでなんともですが、

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

3月入園で申込みして落ちれば、復帰前日まで延長できます。

  • 黒虎丸🔰

    黒虎丸🔰


    一応3月も申し込みしたのですが、まだ結果が届かなくて💦

    • 2月16日
ママリ

1歳以降の育休は保育園に落ちた書類が必要なので、3月半ばで1歳なら、3月入園の保育園不承諾通知があれば4月の復職まで延長できるのではないですかね?
申し込み間に合うかわからないですが😭💦
4月月末のお給料が、当月締めなら4月分が入ります。締め日と支給日を確認されたら良いですよ。

  • 黒虎丸🔰

    黒虎丸🔰

    3月分が落ちたら申請できるんですね!
    毎月1日から起算し当月の月末をもって締め切り計算をし、翌月末に支払うと書いてありました。

    • 2月16日