※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の発達に不安を感じています。専門医に相談した方が良いでしょうか?

【発達障害を疑ってしまいます】
間もなく生後8ヶ月の息子ですが、
産まれた時からずっと違和感を感じています。
上の子の成長と比べてしまい、不安な気持ちと息子に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。

・1日中動き回っている
6ヶ月でずり這いをマスターしてからというもの、常に動き回っています。1つの玩具で遊ぶことができず、目に入ったものを片っ端から口に入れたり投げたりして遊んでいます。産まれた時から手足をよくバタバタさせるなと感じていましたが、8ヶ月になった今でも全く落ち着く様子がありません。

・体幹が弱い?腕を上手に使えない
ずり這いはしますが、おすわりをする兆しができません。腕を伸ばしたり、手で床を押す?ことができないので、うつ伏せの状態からおすわりができないのと、高バイの格好をしようとしても横にゴロンと転がってしまいます。発達障害の子は体幹が弱いと見たことがあり、うちの子もそうなのかなぁと不安です。

・話しかけるように声を出さない
そもそもあまり声を発しません…喃語らしいものもなく、口を閉じてんーんーと独り言のような声を時々出すくらいです。

・怒りっぽい、泣き方が激しい
自分が持っているおもちゃを取られたり、行きたい道を塞がられると怒って泣いてしまいます。産まれた時から泣き方が激しかったのですが、大きくなってから更にパワーアップしています…寝ぐずりも激しめです。

・目が合いにくい、呼びかけに反応しない
呼びかけには反応しますが、なにかに集中している時は顔の横から呼びかけても全くこちらを向いてくれません。前向きで抱っこをしてもキョロキョロして大人しく抱っこをさせてくれません。

・手を握るのを嫌がるので、いただきます等ができません

離乳食は好き嫌いせずよく食べてくれて、微笑み返しや後追いのようなものはあります。
おいでと手を差し出せばこちらに来てくれますが、すぐにどこかに行ったりするので抱っこを要求している感じでもありません。

実母からは感情の起伏が激しいのも、動き回るのも男の子だからと言われますが、それだけではないような気がして…低月齢で判断できないことは承知しておりますが、一度専門医などに相談した方が良いのでしょうか。

不躾な質問で大変申し訳ございませんが、発達障害のお子様をお持ちの方、同じ境遇の型がいらっしゃいましたら、コメントいただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳、自閉症(軽度?)、ADHD疑いの息子がいます👦🏻
下に2歳の女の子がいます(今の所問題なく、定型だと思ってます)

うちの子も①③④当てはまりました。
①ですがうちもよくおもちゃを投げていました。2歳頃までは投げるか並べるくらいしかしなかったです。
④ですがうちの子は何かきっかけがあって怒る泣く、ではなく常に怒ったり泣いたりして物をよく投げていました。

うちも母親くらいの年代の人からは男の子だからね〜と言われました。実際娘を育ててからは確かに性差はあるなと思いました。発達障害のある男の子と定型(かもしれない)女の子の子育てしか経験してないので、定型の男の子の子育て経験がないのでちゃんとした比較はできてませんが…。
親族に発達障害の方がいるなら専門医に相談してもいいかもしれませんが、はじめてのママリ🔰さんの不安な点を見る限りでは様子見でいいのかなあと個人的に思います。ちなみにうちは1歳半検診で引っかかりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のご返信ありがとうございます。
    あれ、娘がこの月齢の時ってこんな大変だった?と日々感じています。1歳半検診からの判断にはなりますよね。。ですが、はじめてのママリ🔰さんの様子見のお言葉で少し安心できました。ありがとうございました!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は逆で、娘を育てて、育児ってこんなに楽しめるものなんだ!と思いました😂
    いえいえ、心配になる気持ちわかります。
    1歳半検診ですが、うちの子は今思えば指差しは全くできてませんでした。いつできたのかさえ覚えていません笑 1歳半では言葉も単語だけで2語文は4歳くらいからでした。参考になれば幸いですm(_ _)m

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

上の子5歳、軽度知的と自閉症スペクトラムです。下の子はまだわかりません。

ただ、上の子は目があいにくかったです。人見知りも少なく、誰が抱っこしても平気、呼びかけの反応も薄い。後追いはありました。ストローなども難しく、マグを何個も買い替えました。
言葉は出たので、一歳半検診は様子見され、診断が出たのは4歳です。

今下の子がいますが、人見知り激しく、後追いがすごい。目がすごく合う、目が合ったら笑う。ストローもすぐに出来ました。この子は健常だといいのになぁと思います。

初めてのママリ🔰

お子さんその後、気になるところは解消されましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ありません。現在1歳0ヶ月ですが、動き回ったり泣き方が激しいは相変わらずです。ですが、パチパチやはーい等もできたり、こちらが言っていることもなんとなく分かってそうで、あの頃よりも不安は少なくなったかなと思います。

    • 7月2日
  • ママリ🐰

    ママリ🐰

    ありがとうございます😭

    • 7月3日
はじめてのママリ

過去の質問に失礼致します!
うちもたまにんーんーと言うだけで声をほとんど出しません。
その後お子さんの発声はいかがでしたでしょうか??💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信が遅くなりすみません🙇1歳2ヶ月になったあたりから「ママ、パパ、パン、きゅうきゅうしゃ」等の言葉は覚えたのと、色々意思疎通が出来るようになり、逆にお姉ちゃんの時よりも成長は早い気がします😳常に動き回っているので大丈夫?と心配になりますが笑 簡単なことは言えませんが、はじめてのママリさんのお子様も言葉を覚えている最中だと思いますよ☺️✨

    • 9月23日