![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎を繰り返し、完母になれず悩んでいます。仙台市で薬で断乳できるクリニックを探しています。母乳外来では徐々に授乳を減らして断乳を進めるとのアドバイスを受けました。
仙台市 断乳について
母乳が増えるのは3ヶ月までと聞くので、息子が3ヶ月になる時に完母になっていなければ断乳しようと思っています。
これまで、8回程乳腺炎を繰り返しており、ほぼ完母になってきたところで乳腺炎になってしまい分泌が落ち、また1からというサイクルを繰り返してきました。
どうせミルク作らなきゃいけないなら、乳腺炎とももうおさらばしたいので完ミに移行したいと思っています。
少し前に母乳外来のあるクリニックで相談したところ薬の処方はしていないみたいで徐々に授乳を減らしていくことで断乳を進めていくとのことでした。
仙台市で薬処方によって母乳を止めていくクリニックはありませんか?また乳腺炎になるのが怖く出来れば薬で断乳したいと思っています。
- なっちゃん(妊娠36週目, 1歳2ヶ月)
コメント
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
長町のたいはっくるの中にある「仙台今村クリニック」で乳腺炎の治療を受け、乳腺炎が嫌すぎて母乳を止めるお薬を希望したら処方してもらえました!
先生には「もったいないねぇ」と言われましたが…😇
なっちゃん
そうなんですね!
区内に住んでるのでありがたいです!
もったいないよりも辛いが勝りますよね乳腺炎、、、
その前までは完母でしたか?
うさぎ
うちは上手に飲めなくて生後すぐから混合(搾乳+ミルク)で、30〜40mlずつ出てたかと思います!
完ミなら搾乳にかけてた時間寝れるし、乳腺炎の心配ないしで、メリットのが大きいなと思い生後2ヶ月目で完ミです☺️
私は断乳から丸1ヶ月経ってもまったく止まる気配がなくその間にも乳腺炎になり、膿んで切開することになったので…なっちゃんさんのように乳腺炎になりやすい場合はお薬のほうがいい気がします😣
なっちゃん
そうですよね、搾乳する時間ももったいないですよね🥹
切開にまでなってしまったんですね。災難でしたね。
3ヶ月までを目標として頑張ってきたのでお薬貰いに行きたいと思います。ありがとうございます!!