
保育士や幼稚園教諭の方へ。子供が小学生になるとき、参観や行事に参加できるか、途中で抜けたり休んだりできるかどうか知りたいです。園によるかもしれませんが、教えてください。
保育士、幼稚園教諭、正社員、契約社員でフルで働いてる方に質問です!
元々幼稚園教諭してまして、1人目出産で専業主婦になり、3人目を授かり流石に専業主婦は厳しいので3人目が2歳くらいのタイミングで保育士に戻ろうかと考えています。
その時上の子達が小学生になるのですが、参観や行事に参加できますか?
そもそも担任持っていて途中で抜けたり、休んだりできるのでしょうか?
園にもよると思うのですが、、教えてください🙇♀️
- みすずまま(生後10ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

さくら
自分の園の行事と被らなきゃ休みとれます🍀
昔と違ってだんだん働きやすくなってると感じます(私の園ですが…)
みすずまま
コメントありがとうございます😊
子どもが熱出した時なども休んでますか?
インフルとかだったら下手したら1週間とかになっちゃうと思うのですが💦
さくら
休んでます‼️
コロナもインフルもみんなで順番にかかってます😭
仕事も大事だけど、やっぱこども小さいうちは、こども優先しながら仕事しようと思ってます!
みすずまま
休めるんですね!
私も自分の子ども優先で働きたくて、参観とかも絶対行ってあげたいんで戻るか悩んでたんですけど参考になりました!
ありがとうございます🙏