※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が一人で歩くが言葉が遅い。他の子は言葉を発しているが、息子はまだ。いつ頃から言葉を発するのか気になる。

11ヶ月の息子の発達について心配しています。

最近支援センターへ遊びに行って月齢の近いお子さんと遊んでいると色々比べてしまって💧

11ヶ月6日なのですが、一人で立って一二歩くらい歩きます。

運動機能は他の子とあまり変わらないのですが、
まだ意味のある言葉を発しません。

お友達はアンパンマンを見て「ぱんまん」やお父さんを見て「パパ」というような事を言っています。

うちの子は喃語は多いですが意味のある言葉はまだ発した事がありません。
また、バイバイも一ヶ月前には少ししていたのにしなくなりました。
ご飯の時の頂きますも、こんにちは、なども真似してくれません😭

不安になっていろいろ考えてしまっています。

何ヶ月くらいから意味のある言葉を発したり、バイバイなどの真似をしていましたか?

個人差はあるとは思うのですが気になってしまって💧

コメント

はじめてのママリ🔰

末っ子はまだ発語なしです、

バイバイは1歳3ヶ月で出来ましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    まだ意味のある言葉喋ったりバイバイしなくても大丈夫ですかね😥

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然問題ないですよ!

    • 2月15日
ルーシー

意味のある言葉は最近ようやくです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳過ぎてからだったのですね.少し焦りすぎですかね😥

    • 2月15日
  • ルーシー

    ルーシー

    全然喋らなくてまだ赤ちゃんみたいで可愛いです。そろそろ2歳ですが。ゆっくりなのもまた可愛いです。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!この可愛さも今だけですもんね👶⭐️

    • 2月15日