※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が最近食欲がなくなり、食事が憂鬱。この時期に食べムラが出ることはありますか?

1歳10ヶ月の息子ですが、
今までなんでも食べてたのに最近食べなくなりました。
食いしん坊でなんでもたくさん食べていたのに、、
上の子もそうだったっけ?と思い出せず、、。

この時期って食べむらでてきますか?
タンパク質は納豆か豆腐、牛乳だけですし、、
野菜も食べたり食べなかったり。
食事が憂鬱です。

コメント

ママリ

うちは食べる時食べない時の差が激しいです!
夜ご飯ちょろっとつまむだけで終わりとかの日もあります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます^^
    そう言う時は、無理に食べさせず終わりにしていますか?

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    終わりにしてます!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 2月17日
M

うちのコはタンパク質はヨーグルトかチーズだけでした😭
納豆豆腐食べれるだけ偉いです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます^^
    大豆類だけ食べれるだけマシと思った方がいいですね😭😭

    • 2月16日
いちご🍓

うちもそうです!1歳頃はめちゃくちゃ食べてましたが今はいらなーいってポイしたりします🥺舌がこえてきたのかな笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます^^
    皆さん同じで安心しました!!
    好きな物しか食べません、、

    • 2月16日