※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぽん
家族・旦那

旦那との関係が悪化し、産後の状況で離婚を考えています。旦那の行動や環境に不満があり、子供の父としての役割と自分の幸福について悩んでいます。どうすればいいかわからず、心が疲れています。

産後の離婚について...。

離婚しようか考え始めました。(心の中では産後ずっと離婚したくて仕方がなかったです。)
これまでも旦那から何度も気持ちがなくなったなどと言われ3度ほど別居しました。出産前はそれでも旦那が大好きで仕方なかったので離婚せず頑張ってきました。4度目の別居は臨月の中、気持ちが冷めて戻らないと変わることはないと言われ別居、ですがいざ子供が産まれたら離婚するつもりはなかったと、、。
これまで大好きだった旦那が出産後の今は気持ち悪くて仕方ないです。里帰りからアパートへ帰るとゴミ屋敷、、。食べたものは捨てられてず腐敗、排水溝の凄まじい汚れ、とてもじゃないけど赤ちゃんに適した環境ではありません。(汚いことについてはすでに話してありましたが直っておらず)これまで気にしなかった部分が一気に気になるようになり、一緒に過ごすことが苦痛で仕方ないです。

過去にも何度もこちらでお話を聞いてもらってるような部分も一気に嫌になりました。
話し出したらキリがないのでザッと言うと
⭐︎女関係(身体の関係はなし)
⭐︎片付けができない、家事ができない
⭐︎話し合いができない、話し合おうとするとすぐ離婚だと逃げる
⭐︎仕事と嘘をついて飲みに行く(何度も)
他にもたくさんありますが、わたしにとってなんのメリットもない男です。ですが、子供の父であり、このような私がもう無理だからと離婚してしまってもいいのか悩んで答えを出せずにいます。

どうしたらいいでしょうか
心がもうボロボロで旦那には笑って話すことはできない状態です

コメント

はじめてのママリ🔰

3回も4回も別居したいとか気持ちがなくなったと言うような人と一緒に暮らしていても何だかなと思います。
あぽんさんが自分で稼いで子供と2人ちゃんと暮らしていけるのであれば離婚した方がいいのかなとも思いますね。
(一緒に居てもメリットが無いと仰ってますので)
ただ、収入面が旦那さん頼りだったのなら正直厳しいかなとも思いました。

  • あぽん

    あぽん


    収入面は共働きで出し合って生活していました、ただシングルになり保育園を探して働くって正直かなり厳しい道ですよね、、。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

育休中に別居開始しました。
すぐ離婚と言ってくるところや嘘をつくところ、夫と同じでコメントせずにはいられませんでした。

ご主人かなり勝手ですね…。
きっと何かのタイミングでまた別居や離婚を求めてくるのではと思ってしまいます。

心がボロボロとのことであぽんさんの心が楽になる方法を考えてほしいです。
ご実家など頼れるところはありませんか?
まだプレシングルで実家に頼ってますが、働きながら育児する大変さはあっても平穏に暮らしています。
不安で億劫だとは思いますが、自治体や女性センターなど相談できるところや制度はぜひ活用してみてください。
応援してます。

  • あぽん

    あぽん


    その嘘も何度も何度も繰り返してます、友達だと言ってますがほんとに友達かも怪しいものです。

    旦那は気分で調子のいいこと言ったり、逆に気分が下がるとマイナスなことを言って脅してきたりするのでまた気分が下がったりすれば言ってくると思います😞

    この投稿をしながらポロポロ泣いてしまいました、文字にすると尚更自分の気持ちがとるようにわかりますね😔
    両親も旦那とのことは承知の上だったので離婚の方向で向かいながら今後のことを相談しようと言うことになりました🥲
    家は妹が継いでるので入ることはできませんが、相談しつつ頑張ってみようかなと思います。
    ただ、やはり今後どれだけお金がかかるのかそんな不安もあってシングルになる勇気が出せずにいました💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ離婚すると脅すのはモラハラになるようです。
    調子が良いときはハネムーン期かもしれません。
    今回許したとしても脅すときと機嫌が良いときを永遠に繰り返すと思います。

    離婚を迫られ続ける家庭にいてはとても落ち着いて育児はできませんよね。
    自然と涙が出てしまうのが全てだと思います。

    ご両親を頼れるのであれば良かったです!
    離婚は置いておいてまずは別居ですかね。
    婚姻費用をきちんと受け取る、揉めそうならまずは婚姻費用の調停だけ申し立てることをおすすめします。
    ご主人が危害を加えないタイプなら別居状態で仕事を探すなど、生活が落ち着いたら離婚で良いのではないでしょうか。
    不安ならなおさら、お子さんのためにも養育費や財産分与の条件をきちんと詰めてから離婚成立すればいいです。

    • 2月16日