
生後8ヶ月の子が耳に指を突っ込んで傷ができている。耳鼻科で耳掃除したが、黒い耳垢が出た。皮膚科に行くべきか悩んでいる。頭皮も引っ張ることがある。
生後8ヶ月の子ですが、よく耳の中に指を突っ込んでいます。
引っ掻いていることもあり、耳に傷ができるようになりました。
小児科で相談した時は、ほっとけば良いんじゃないですか?と言われ、首周りの湿疹につける軟膏をもらったのでそれ利用していたのですが、首は治っても耳は治らず。
耳鼻科へ行き耳掃除をしてもらったところ、傷の酷い耳からは、かなり大きな黒い耳垢が出てきました。
産まれた時からあったかもしれないし、それが気になって取ろうとしてたのかもね、耳の病気とかはなさそうだよと言っていただきホッとしたのですが、2日後の今日も耳に指を突っ込んでいます。
皮膚科にも行ってみたほうが良いでしょうか?
似たようなことがあった方、いらっしゃいましたらアドバイスください🙇♀
後ろの髪の毛もたまに引っ張っています。頭皮は特に赤いことはなさそうに見えるのですが…😓
- みかん(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも下の子が耳栓並みの黒い耳垢耳鼻科でとってもらったことあります。
傷があって傷が痒くて気にしてるかもなら皮膚科も行ってみてもいいかもですね。
それでも気にするなら結構耳の中に突っ込むとか赤ちゃん遊びでやったりもするし、小児科の言うようにほっといてもいいと思いますし。

はじめてのママリ🔰
掻きむしっていた耳の傷跡がまだ炎症が起きていて温かくなったりすると痒くなるのでしょうか?
耳ではないですが娘は湿疹がひどく全身掻きむしってしまっていた時期、生後半年ぐらいから飲める痒み止めのケトチフェンシロップ?という飲み薬を塗り薬と併用して使用していました。飲むと全く掻かなくなり治りも早くなりました。あとは乾燥する季節なので加湿器や洗濯物で湿度を上げるとかですね
-
みかん
コメントありがとうございます!
まだほんのり赤いです💦
ただ、耳の中に指を入れるのはやめてませんが、傷は再出血しなくなったので、やはり耳垢が気になって引っ掻いていたのはあるのかもしれないです。
もう少し様子見て、赤みが引かなければ病院に行ってみます!
ケトフェンシロップをもらったのは皮膚科ですか?小児科ですか?- 2月17日

はじめてのママリ🔰
耳の穴に指を入れたり、耳の近くの髪を引っ張ったり、よくしていました。
うちは耳周りの髪の毛が耳に当たって気になるのかな?と思って切ってみたのですが、変わらずで。
引っ掻き傷は化膿せずすぐ治る&お風呂や寝てる時はしない、だったので放っておいたのですが、1〜2ヶ月でやらなくなりました。
今は鼻の穴に指を入れるブームが来たので、あれもブームだったのかなぁと思っています。
傷が化膿したり腫れたりするようなら、皮膚科に行ってもいいと思います。
あとは耳掃除ではなく痒がるという相談で別の耳鼻科に行ってみるとか。
-
みかん
コメントありがとうございます!
うちも耳周りの横髪切ってみたのですが、治らずでした🥲
確かにぐっすり眠ってたらしてないですね😂
授乳中とかは寝ながら飲んでて髪の毛や耳触ったり引っ張ったりはありますが、パタッと眠れば何も無いです🙄
近くの耳鼻科に行ったので、今度は私のかかりつけに行くのもありですね!
ありがとうございます。- 2月17日

kai
眠いとかではないですか?
うちの子、眠いときは指しゃぶったり、自分の拳で額を殴ったり、耳の中触ったりしてます
一時期、それで耳の中カサブタ作ってました笑
-
みかん
拳で額、、、😱💦
眠い時は目をこしこしすることが多く、耳も触ってるかもしれません。
耳触る理由ってたくさんあるんですね。
ありがとうございます!- 2月17日

ママリ
うちは小児科で化膿しないように傷薬もらって耳の傷に塗ってました。湿疹とは対応する薬が違うと思うので、湿疹用の軟膏はやめた方がいい気がします。
あとはこまめに爪を切って、ミトンをはめるのお勧めします。
-
みかん
コメントありがとうございます!
湿疹用の軟膏はやめてみました🥲
消炎鎮痛の方を塗って様子見てます。
耳鼻科へ行ってから再出血はなくなったので、もう少し様子見てみます🙌- 2月17日

みー
一緒です!
耳上の毛が当たって痒いのかな?と思ってたんで特に気にした事ないです😂
なるべく2日に1度ペースで爪やすりする様にしてます!
それでも血だらけになることもありますが😭
-
みかん
爪やすり!良いですね!
ちょうど百均で買ってたのでやってみます🙌
ありがとうございます😄- 2月17日

ちぃママ
2番目が同じくらいの時、眠い時に髪をさわさわしながら引っ張り。
今8ヶ月の3番目は、眠い時は耳をほじほじさわさわしながら寝ています。
私も初めは耳垢かなと思い、上2人の耳垢をとるときのライト付きのピンセットで覗きましたが殆ど無かったので、癖みたいです。
-
みかん
最近はほじほじパターンが多くなり、傷は塞がりました!
耳垢は目視では見えなかったのですが、とんでもないのが出てきました😂
耳周辺ってよく触るんですね。
ありがとうございます!!- 2月17日
みかん
コメントありがとうございます!
耳鼻科行く前はかさぶたを何度も剥がして再出血してましたが、今は傷が塞がったようです。
耳の中に指を突っ込むのはよくあるんですね🫣
まだちょっと赤いので気になりますが、傷から再出血することはなくなったので、少し様子を見てから皮膚科に行くか決めようと思います!