※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👧👧👦
お仕事

通勤手当について質問です。車通勤手当をもらっているのに自転車通勤しているとバレたらどうなりますか?

通勤手当について質問です。
車通勤と職場に伝えていて、それなりの金額の通勤手当出てるのに月の半分は自転車通勤している場合でバレたらどうなりますか?
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちの会社の場合はもらえます。    

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    素晴らしい会社ですね✨

    • 2月15日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    厳しい会社もあるんですね💦
    そんな私は家から近すぎて手当出てないんですけどね😂

    • 2月15日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    私も近過ぎて出ないです😂

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私の会社は結構厳しくなり
バレたらその分返さないといけないです💦でも、夫婦で1台乗り合わせて来てる人もいるので…😥笑

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    夫婦でってなると中々難しいですね💦
    1人の職員さんがやっててうちも結構厳しいそうなのでちょっと気になりました!
    私は近過ぎてそもそも通勤手当貰ってないので関係ないですが🤣

    • 2月15日
mamari

差額分返金が妥当かなと思います。

数日であれば、車の調子が悪かったという理由をつけられると思いますが、月半分となると、故意に行ったことと見なされるので、返金を求められると思います。

解雇というところまではいかないと思いますが、不正したことで居づらくなる可能性はあると思います。

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    確かにその可能性ありますね!
    私は家が近過ぎてそもそも通勤手当貰ってないので関係ないですが、ちょっと気になりました!

    • 2月15日
  • mamari

    mamari


    こちらは田舎で、車必須のところです。
    そういうこともあり、自宅からの距離で交通費が決まり、通勤手段は自由。タクシー等使った場合、超過分は自己負担です。
    アルバイトの大学生は電車通学しており、大学の帰りに寄るので、実質交通費は0なのですが、自宅から職場の距離で交通費をもらっています。

    会社等の方針(規定)にもよると思います。
    あまり細かいことを求めないならOK(許容範囲)かもしれません。
    きちんとしたところだと、不正 虚偽 搾取 等を問われると思います。
    また、周りの人がどう思うかですよね。許容してくれる優しい人の多い職場ならよいのですが、おずるい💢と思う人がいると大変かな思います。

    • 2月15日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    詳しくありがとうございます!
    職員にはバレていて、ズルいと言うよりは人のときはめちゃくちゃ言う人なので自分もズルいことしてるのに、人に言うなって思われてます💦

    • 2月15日
  • mamari

    mamari


    自分のことは棚にあげて…というタイプの人なんですね😥
    そういうタイプの人だと、図々しいというか、ひとがどう思おうが気にしない!みたいなところがありますよね。
    自分ファーストなので、仕事の上でも何かと人のせい。例えば、何か聞けば、自分で考えられないの?(判断できないの?)と言ってくるくせに、お伺いをたてないと、わからないことはちゃんと聞いて💢 みたいな感じ😥

    自分に優しく(甘く)、ひとには厳しく(理不尽)。
    本当に困りますよね😢

    • 2月15日
yko

うちの会社、最近内部調査があってバレた人は懲戒食らった上に返金させられてました💦
処分厳しいなぁとは思いましたが、言い方変えれば会社のお金を横領しているようなものですもんね💦

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    確かにおっしゃる通りですよね。
    いつかバレて他の人になんで早く言わなかったのかとトバッチリ来ないか心配です💦

    • 2月15日