※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の男の子が、言葉の発達が遅くて、感情をうまく表現できずに親や妹を叩いてしまう悩みがあります。叱っても叩いてしまう悪循環で、どう対応すれば良いか相談しています。

3歳1ヶ月、たたいてしまうことについて。

男の子です。もともと言葉が遅く2歳半で単語数個レベルでした。発達検査をしましたが、半年で言語が急激にのびたのもあり、言語、身体、社会面は平均的と言われました。
しかしまだ自分の気持ちを伝えられない時があり、そんな時は泣きながら親や妹をグーでたたいてしまいます。保育園のお友達や先生にはしないそうです。

やはり発達に問題があるのかな、と心配しています。

今は叩いた時は強めに叱っていますが、ヒートアップしてポカポカ叩いてきます。

いけない事をする→親が叱る→泣きながら叩く→叩いたことに対してまた叱る→ヒートアップ
この悪循環で、最初のいけない事を教えるまでに至らないという状況です。
どのような対応をすれば良いのか教えていただきたいです。

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

痛い!
やめて!
と簡潔に終わらせる。


外では叩かないなら、ちゃんと区別がついてるし、よくある事ですので心配ないですよ。

いくみ

お子さんが叱られて叩くのは悔しいからかな、と思うので、「悔しいね、これからはやめようね」で終わりでいいのかな、と思います😊(*^^*)

お子さんも、普段は叩かないんですよね。だとしたら叩くことがいけないのは理解してると思いますから、叩いてる手を取って「叱られて悔しかったね、これからはやめようね」と伝えるだけで充分かな、と思います😊(*^^*)

はじめてのママリ🔰

3歳なりたてで手が出る、まだまだあるあるだと思いますよ。
ましてや先生やお友達にはしない、ってことはある程度分別ついてるのかなとも思いますし。

先ずは叩いてる手を止めて気持ちに寄り添いつつ、でも簡潔に「叩かないよ」と伝えるで良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

外でやっていないなら、親の伝えていることはしっかり理解できていると思いますよ😊

長男は言葉の遅れなどはありませんでしたが、言葉より手が先に出ます💧
昔から気性荒かったので、これは性格かなーと😇
園では我慢しているようなのですが、家だとまだ我慢出来ないんでしょうね…

特に弟への当たりが強く、4歳半すぎまで、押す叩くは当たり前、引っかき傷も毎日のように出来ていました💦

あまりにすぐ手が出るので、こちらもイライラしてくるのですが、
叩かない!
どうしたの?
言葉で教えて。
と手を押さえつつ、それだけ聞きます。

しばらく叩こうとしてきますが、落ち着くと理由教えてくれます。
弟も私も痛いから、言葉で伝えるようにしようと言って、おしまいにします💡

冬になって、ようやくようやく!!
家でも我慢できることが増えてきました😭😭

ママリ


お返事遅くなりまして申し訳ありませんでした。
みなさまお答えいただきありがとうございます!
3歳あるあるといっていただけて安心しました😭
性格もあるのかなと構えつつ、叩きたくなってしまった気持ちに寄り添ってダメなことはダメと言う風に関わってみたいと思います。