※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
妊娠・出産

妊娠中にガン検診で異常が見つかり、再検査中。旦那の反応に不安。異常なしの経験を共有してほしい。

半分愚痴になってしまいますがお付き合いください(;_;)
妊娠中に受けたガン検診でひっかかっていたようで、転院先の病院で再検査しました。結果はまだですが出産も控えているしとても不安です。再検査して異常なかったよって方いらっしゃいますか?
ちなみに旦那にそのことを伝えたところ、ガンの診断出たら保険おりるからラッキーじゃん!と喜んでいました…冗談で言っているのかは分かりませんが私も先生もドン引きで(笑)
心配もないし、出産も立会いどころか産まれたら連絡くれればいいからね〜俺は仕事があるからって本当にこの人がこの子のパパになると思うとがっかりで…私の考えすぎでしょうか(;_;)?

コメント

がけっぷちかあちゃん

ひどすぎる、、、
そんなやつ、私だったらぶっ飛ばして離婚届け書いて出て行きます

ラッキーじゃないでしょ!大事な問題です!!そんなん言うならあんたの生命保険大量にかけて死ぬとき喜んでやるわ!って感じです、、

出産も近づいていて不安もあるのにYuu様が心配です、、、

  • haru

    haru

    やっぱりひどいですよね(;_;)
    自分の見る目がなかったんだとガッカリです、、今は子供のことしか考えていないためにそこまで考えていませんでしたが、先生も呆れていました💧本当に恥ずかしいです(´;ω;`)

    • 3月16日
ぺんしゅけ

すみません再検査の回答ではないのですが、旦那さんの言葉に驚愕してしまいコメントさせていただきます。。
冗談だとしても言って良い言葉じゃありません( ;´・ω・`)産まれたら連絡~…の件はまだ良いとして。。私だったら無言で荷物まとめて実家帰ります( ´-ω-)

  • haru

    haru

    それが実家の敷地内に住んでいるために帰ったとしても顔も合わせるし状況かわらないんです(;_;)
    最近も1度喧嘩で帰っているのですが、謝罪の言葉もなく呑気に寝てました、、どうせここにしか帰ってくるところないんだからって完全にわたしなめられてます😡

    • 3月16日
pepe

冗談でも言っていいこと悪いことの判断ができないようですね😓お子さん産まれてからが心配ですね。Yuuさんがどうかお子さんをいい子に育ててあげてください。そんな心無いことを言う父親に似てしまったら可哀想です💦

  • haru

    haru

    30歳近くにしてまだ他人や私に死ねなどを口にするくらいの幼稚さです。本当に恥ずかしいです。2人ならいいのですがこれから、子供に恥をかかせることだけは避けて貰いたいのですが(;_;)
    私がしっかりしないとって考えるだけでも疲れちゃいます…(;_;)

    • 3月16日
  • pepe

    pepe


    死ねは本当にだめです。本当にYuuさんや他の方が死んでしまったら旦那さんはどう思うんですかね。子どもさんには絶対聞かせてはいけない言葉です。Yuuさんお1人ではYuuさんが壊れてしまうので、ご両親や頼れる方がいれば頼ってくださいね!

    • 3月16日
  • haru

    haru

    ありがとうございます😔
    子供の前に旦那を教育しないとですね、、
    今は実家が横にあるので、両親に頼りっぱなしですがこの環境なかったらきっとどうにかなってたとおもいます(;_;)

    • 3月16日
ゆくり

は?脳みそ煮えてますね。。。
グーパンのひとつでもしてやりたい。
わたしも二人目で子宮頚がんが高度異形成で経過観察、産後2年間大学病院でフォローしてもらいました。産後の1回目の検査で通常に戻っていて、先生の話では「妊娠中はびらんも出やすく、それによって検査の結果が悪く出ることもある。ただ、高度異形成は簡単に出る結果ではないから2年間しっかり経過観察しましょう」と言われました。
その後、市の検診にもどってからも異常はでていません。
友達は異形成からの細胞診でも異形成、通常に戻らず円錐除去しました。
とにかく今は先生にお任せして心穏やかに過ごされますことをお祈りしてます。

  • haru

    haru

    ほんと殴ってやりたい😡
    難しい言葉ばかりで無知のわたしには全て理解できませんが大変でしたね(;_;)
    お大事にしてくださいね。
    ありがとうございます😊

    • 3月16日
かな

わたし、三回くらい再検査しました〜!
異常無しではなかったですが、半年に一度検査をする事になりました。

旦那さま、あんまりガンについても、出産についても分かってないですね。
父親になるには、時間がかかってしまうのも仕方ないですが。
ガンについては、今後どうなるか分からないのに。
私だったら、怒り狂います!笑

  • haru

    haru

    3回も再検査したんですか!!
    大変でしたね(´;ω;`)
    私も今日健診だったので結果は聞いてないんですが定期的に〜ってお話をされました。不安ですよね。

    もうすぐ臨月にもなるくらいでお腹もでてきて、それでも男の人って父親の自覚わかないんだなってがっかりです。わたしも必死に怒り狂うの我慢してます!!(笑)

    • 3月16日
  • かな

    かな

    あんまり重く受け止めずに、定期的に検査してます٩( ᐛ )
    て、産後1ヶ月後での検査でも、異常がないわけではない!とか言われて落ち込みましたが(´;ω;`)笑

    うちの旦那、周りよりは父親の自覚あるんじゃん♡と妊娠中から思ってましたが、実際最近ですよー、父親っぽくなってきたの!
    いまでも、まだ父親になれてないとこのが、多いです。
    男って、目で見てるのに実感は、子供が産まれてから、笑ったりするようになったらの人が多い様な気がします_ (:зゝ∠)_

    • 3月17日
のん

旦那さんひどすぎます💦

色々女性は我慢しないといけなかったり、体もしんどかったりするのに、生命保険下りるかラッキーって冗談でも言えないですよ!

  • haru

    haru

    ひどいですよね!!
    ほんと最低な男です( °_° )
    冗談でも私が男で妊娠中の嫁がいたらそんなこと言えない、、
    愛されてないなーと日々感じてます😔

    • 3月16日