※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月のお子さんがまだひとりで歩けない状況。保健師は練習は必要ないと言うが、1歳半健診までに歩けるようになりたいとのこと。

なかなかひとりで歩かなかったお子さん
何か歩く練習しましたか?
1歳5ヶ月ですが、ひとりで歩けません。
両手を持ってあげると歩けます。
保健師さんには練習はする必要ないと言われています。
(歩ける体つき、筋力もあるし、本人の気持ち次第と)
1歳半健診もあるし、それまでには歩けるようになってほしいと思ってるんですが…。

コメント

しみこ

息子も歩きません。同じく両手を持ってあげると歩きます😃練習しなくて大丈夫…と言われても、周りの子が歩いているとちょっと心配になりますよね💦
うちは夫が息子の手を待って歩かせて、私や上の子が「待て待て〜」と追いかけると大喜びで歩くので、そうやって遊んでいます。歩くのは楽しいよ〜と伝えているつもりです😂今のところ移動はハイハイや膝立ちで膝歩きばかりですが、最近ようやく1人で立ち上がり、2、3歩歩くようになりました😳

deleted user

練習という練習はしていないですが、1人で立ち上がったタイミングでおいで〜ってやって2、3歩歩くみたいな感じでやってます!
少しずつですが歩けるようになってきました😭
まだ不安定なので家の中だけですが💦