※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの朝の生活リズムに影響が出る可能性があるので、パートの時間を慎重に考える必要があります。

もうすぐ子どもが幼稚園に入園するので、6月頃からパートで働きたいなと考えています!
バスが行き9時40分なのですが、例えば月火水の仕事の日だけは幼稚園に8時半に送って行く、木金はバス利用とかにすると朝の生活リズムが掴みにくくなったりしますかね?
家を出る時間が日によって1時間以上差があるのは子どもにとって分かりづらいのかなぁと思ってパートの時間を迷っています😖

コメント

みーこ

慣れてくれば大丈夫だと思いますが、早く行く日特に行き渋りしたりとかあるかもです😭
週半分以上送っていくんでしたら、バスのお金も勿体無いし全部送りで良いんじゃないかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    帰りはバスを利用したいので、そうするとバス代は結局全額払うことになります💦
    でも週の半分送るなら全部送った方がいいですよね!
    その場合4.5月も送った方がいいですよね😅?

    • 2月14日
  • みーこ

    みーこ

    うちの園はバスは時刻表が決まってるから、バス通園にする人はなるべく1年間使うよう言われています!

    うちもEテレ見ながら動いてます^ ^
    いないいないばあの途中で家を出るので、おかあさんといっしょが始まったらそろそろだな。って気持ちを幼稚園モードに切り替えてます😊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちはお金さえ払っていれば乗っても乗らなくても自由みたいです😂

    Eテレいいですね!
    これを機に朝はEテレをつけてみようかと思います!
    アドバイスありがとうございました😊

    • 2月14日
ママリ

私も全部送り迎えでいいんじゃないかな?と思います!

あとは実際に幼稚園に通ってから考えた方が良いと思います😊
行き渋りや体調不良、行事の感覚などまだまだ分からない事が多いと思うので💦

ちなみにうちは現在年少で送り迎えです。
朝からEテレ見せてますが、「いないいないばぁが、終わる=出発時間」で本人も把握してるので、からだダンダンが始まると焦る…など時計が分からなくても時間の感覚は身に付いたように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おっしゃる通りまだまだ想像しきれないことばかりで💦
    確かに通ってから考えるでもいいですよね!
    うちの子Eテレ見てくれなくて😭
    でも他のことで時計に変わるもの考えてみます✨
    毎日同じ方が絶対いいですよね!

    • 2月14日