※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuzu
サプリ・健康

4歳の子供が溶連菌の可能性。自身も微熱と喉の違和感。子供を見てもらえず、病院に行くべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

4歳の子供が高熱が続き受診した所、溶連菌かもとの事で検査してもらいました。結果が出るまで数日かかるようで、溶連菌と確定していませんが、溶連菌の可能性が高いのではないかと思っています。
今日、私自身が少し喉に違和感を感じています。熱は、37度くらいの微熱ですが、生理前で体温高めなのかわかりません。花粉症なので、そのせいで喉に違和感あるのかな?と思ったりもしましたが、子供からうつった可能性もあるので、念の為病院に行った方がいいのかな?と思っています。
ただ、4歳の子供が自宅療養中なので、子供をおいて行くことができず、どうしたらいいのか悩み中です。
代わりに誰かに見ててもらうことは出来ないのですが、こういう場合、みなさんどうしますか?教えて下さい。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

溶連菌ってそんなに時間かかるんですか💭前かかったとき、その日のうちに結果が出ましたよ!

溶連菌だとしたら抗生剤を飲んだほうがいいので怪しい症状があるなら受診します。お子さんのことは病院に事情を話して相談したらいいと思いますよ!

うちの近くの病院は車で待機して車で検査や診察をしてくれるところもまだいくつかあるのでそういう病院なら子供が体調不良でも受診しやすいです!

  • yuzu

    yuzu

    病院によって違うのかもしれませんが、うちの子が行ったところでは、数日かかると言われました。

    私自身が車の運転出来ないので、車で待機して車で診察というのが出来ません。

    • 2月14日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

次男がコロナですぐ私にも移り同じ状況(病院いけない)に陥ったのですがファストドクターのオンライン診療でお薬もらいましたよ🙆‍♀️
病院いけないときおすすめです😊

  • yuzu

    yuzu

    私もファストドクターがあるって思って調べたのですが…診察料高いなって思って💦それにプラスで交通費って考えたら、ちょっと躊躇してしまいました😅
    病院行けない時は、助かりますよね。
    教えていただきありがとうございます!

    • 2月14日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    往診きてもらうとなると高いですがオンラインなら普段の病院代とかわりませんよ!☺️

    • 2月14日
  • yuzu

    yuzu

    そうなんですね。
    参考にさせてもらいます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月14日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*


    私の診療明細ですが参考までに☺️お大事になさってください☘ ̖́-

    • 2月14日
  • yuzu

    yuzu

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月14日
ママりんりん

連れて行きます。
近くに感染症外来をやってる内科小児科があるので、熱がある子供も連れて行けます。

いまだに発熱がある場合は普通に診てもらえない病院が多いので、事前に電話で問い合わせるのが確実です。

  • yuzu

    yuzu

    連れて行かれるのですね!
    確かに、風邪のような症状がある人は、なかなか普通に診てもらえない所多いですもんね。
    子供は、薬のおかげで熱も下がっているのですが、事情を説明して病院に確認もありですね!
    参考になりました😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月14日