
保育園に通う子供がいる方に質問です。旦那さんは家事をどの程度手伝っていますか?具体的には、食事の準備や掃除、洗濯など、日常の負担についてお聞きしたいです。
保育園通っている方、旦那さんって家事含めどこまで手伝ってくれてますか?
連絡帳アプリの記載(お願いしたら食事内容入れてくれる)、保育園に持っていくものの準備、当日の着替え、水筒、朝食の食器洗い、洗濯物、掃除機がけ、お風呂掃除、トイレ掃除、晩ご飯等、、、
今思うと上記全部私がやっています。
同じように仕事してるのに、平日に主人がやってくれるのって、晩ご飯の片付けだけ、、、笑
朝に自分のスーツやワイシャツのアイロンがけしてるんですが、その時間あったら朝ごはんの準備や体温測るなりしてくんない?とすごーく思ってます。笑
あ、子供の靴磨きも私だあ、、笑
比較的やってくれる方だと思っていたが、全然だなぁと感じた1ヶ月でした。笑
ちなみに朝の時間は、少しでも頼んだら、ヤバい時間ないとか言ってバタバタして出ていくのでそういう姿も見たくなくてあんまり頼みたくない(頼むのも面倒くさい)のもっていうありました🥲
- 初ベビお(1歳4ヶ月)
コメント

ぽ
ご飯食べることしかしないです🤣🤣🤣🤣

ママリ
うちは割と何でもやります!
私がもう1人いるくらい何でもやります。
雑だなと思う事もあるけど、私が急に居なくなっても全て1人で出来るようにねと日頃からやらせています🤣
-
初ベビお
羨ましいです〜!!
保育園の準備はマジで何もできないと思います。笑
この前わざと帰ってくるまで保育園から戻ってきたエプロンや服をオケに入れっぱなしにしたら、これいつもどう洗ってる?って言ってきてくれたので、一つクリアしました、笑
ホント何かあった時のためにやらせるのは大事ですね!- 6月19日

T E R A 🩵 ̖́-
基本平日はワンオペなので、夜の洗濯だけやってもらってます!(夫がその日着たものはその日に洗濯したい派なので)
それ以外は全て私です!(笑)
朝は時間に余裕があるときのみ、息子のヘアセットとか娘のオムツ替えしてくれるくらいです!
-
初ベビお
こだわりがあるんですね!
うちも朝のオムツぐらいかな??
朝ごはんは
バナナとパンをとりあえず用意してくれるって感じですかね。笑
でも冷凍ストックを先にレンチンすればいいのに、、とか細かいことを凄く気にするようになりました。笑- 6月19日

はじめてのママリ🔰
起きれたら朝ごはんの準備、仕事早く終われば子供達のお風呂歯磨きくらいですね。
掃除、洗濯、晩ご飯、子供の用意などは私です。
-
初ベビお
お仕事早く終わって帰宅してくれるのめちゃくちゃ羨ましいです、、、
うちは頑張っても20時すぎにしか帰ってこないので、お風呂入れてくれたり、歯磨きしてくれるのめっちゃ羨ましいです、、!😭😭- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
早くと言ってもうちも出社だと20時くらいなんですが、20時にお風呂入るので、ちょうど出てくるところを受け取ったりとか、ご飯食べながらやってくれてる感じです!
- 6月19日
初ベビお
笑っちゃいました!笑
ぽさんいつも頑張っていらっしゃるんですね😭今日も頑張りましょー!